사람 Pt.2 (feat.아이유)

この曲の、切なく美しく透き通るようなイメージを届けてくれていた、このポスター… 



✿4月7日(金) PM 1:00 リリース


13時は仕事中で、一斉購入のタイミングからはズレてしまったけれど、無事に購入できました!



ユンギとIUのハーモニー、なんて心地いいのでしょう…。

すべてを失ったと思ったときは、切ないけれど、その現実を受け止めたときに、そこから透き通るような空が見えるような…。





まだ、今日聴いたばかりで、これから歌に対する解釈や想いも変わってくると思うし、ユンギの伝えたいことも、もっとよく知りたいし、歌をもっともっと聴いて、その世界に滑り込みたい…。


そしてIUちゃんの声は、誰と重なっても、相手の声の邪魔になることがないうえに、相手の歌声をさらに魅力的に感じさせてくれるから、本当に素敵だなぁ…と♡






怒涛の供給に、まったく追いつけないし、整理できないし、もう仕方ない…と、嬉しい諦めを体感していたら、weverseにシュプDが〜♩



確か、愛と人の悩み相談だったよね。

もう、ユンギに相談するような可愛いこと、まったく思い浮かばないって、テーマを見た瞬間に諦めたよ(笑)



ホビがお悩み相談に電話で参加してくれたけど。

『アミのことが好き過ぎる』というパーフェクトなお悩みに『僕もだよ。それは不治の病だ』なんて答えながら、ホビと話してる時のユンギは、とても嬉しそうで(*´︶`*)

最後のホビへの『愛してる』がね、なんだか胸にジーンとくるものが…。

これからのホビへの、行ってらっしゃい、がふわりとそこに見えるような気がして(*˘⌣˘*)



それから、ジミンも♩

ジミンはきてくれるような気がしたよー。

お悩みの内容が、またジミンらしいというか、この微妙に噛み合わないとこが、ほんとユンミンなんだよね(*´︶`*)



なんといっても、メンバーとの会話になると、途端に表情が緩むとこも、テンションが高めになるとこも、可愛過ぎるけど。

デスクに並べられた猫たち(4匹もいたよー。もしかして隠れ猫ちゃん、もっといたかな?)が、ユンギのキャラを更に引き立ててる気がするよー(๑˃̵ᴗ˂̵)



また字幕がついたら、ユンギの愛と人のお悩み相談をゆっくり堪能したいと思います。



ユンギね、ちょっと早口で、言葉がまったく聞き取れないので、是非、同時通訳をお願いしたいよー。
一年経っても、ハングル難しくて、まだまだ全然、できない私が悪いんですけどね☺︎
いつまで経っても、カメな歩みです…。
最近、ハングルを自分でキーボード入力するようになりました(まだしてなかったのかい!って、突っ込まれそうだけど…)。
文を入力する時も、ありがたいことに翻訳してくれる機能があるし、それをそのままコピーできるから、ついつい頼ってしまっていたけれど。
今年に入ってから、コピーを使わずにキーボード入力頑張ってます!
その方が覚えるよね、きっと。




AgustDツアー、モバイル申込受付も終わり、global会員申込が始まっています。

私はglobal会員にはなっていないので、モバイルが最後のお楽しみ♩


この一年は子どもの受験優先で、と決めているので、推し活もできる範囲で。中受はお金もキツイし(だからweverseも入りたいけど、JPFCとモバイルが限界…)、親も子もメンタルがやられるので、しばらくは癒しを求めての緩推しで…。


コンサートも無理をせず、1日だけひとり分のチケットを申込しているだけなので、当選する確率もないに等しいけれど。

それぞれの暮らしの中で、楽しみ方はいろいろなので、私は私のペースで、細く長く…♩



そういえば、シュプD!

どうしてコンサート会場を小さくしてしまったの?自ら、大きな会場は無理だからって、人が集まらないからって、小さい会場にするなんて、どれだけ控えめな人なの!と、ちょっと怒りたいよ…なんてね(๑˃̵ᴗ˂̵)


そこも、ユンギの素敵なところ、なので。

ユンギの世界観、どこまでも広がっていきますように(*˘⌣˘*)






※画像等、すべてお借りしております