来てくださって、ありがとうございますニコ

 

 

結婚したときに、料理上手な伯母から圧力鍋を贈ってもらい

 

それから玄米にはまっていた時期もあって

 

長く圧力鍋を使っています。

 

 

最近大き目地震が多く

 

少しずつ備蓄や備えの点検をしていて

 

はたと気が付いたのですが

 

白米を炊くのは、圧力鍋だと圧がかかってから

 

1分(私が持っているもので)なので

 

災害時、燃料が限られた中だと早く調理ができて

 

きっと役に立つと思うんです。

 

カセットガスのコンロを備蓄で用意してますが

 

カセットガスボンベだと節約して使わないと

 

あっという間になくなるので時短料理が理想的。

 

 

普段使いでも、煮物やシチューが早くできて

 

魚を煮ると骨までやわらかくなって食べられますし

 

玄米も圧力鍋で炊くと、もっちりしておいしいです。

 

思っていた以上に普段のお料理に大活躍で

 

新婚時代からの長年のお付き合いです。

 

 

停電でも使える、ガス火で使えるものにしておくと

 

安心ですね。

 

 

 

今、楽天でお買い物マラソンが開催中です。

 

↓こちらが、私が長年使ったお品のNEWバージョン。

 

ゴムなどの部品を交換しながら十年、二十年持ちますよニコニコ

 

IHにも対応しています。