皆様お久しぶりです。大変暑い日々が続いていたかと思いますが

体調などくずされてませんでしょうか?

 

私はというと、三日坊主ならぬ、一日坊主(苦笑)、前回のブログを

投稿してから早3か月経ってしまいました(汗)。いつも決意だけは

勢いがあるのですが、継続する、持続するというのは大変な

ことですよね(笑)。

 

言い訳になってはしまいますが、実はいろいろありましたびっくり

まず6月、実は2週間ほど入退院を繰り返しておりましたえーん

 

事の発端は夕食にファストフードの揚げ物を食べたことに始まります。

 

夜中に背中に激痛が走り、寝ようにも寝られません。約1年前にも

救急車のお世話になった痛みがよみがえりました。前回病院で処方して

もらっていた痛み止めがまだ残っていたのでそれを飲み、朝を待って

かかりつけ医へ。

 

診断は胆石疑い。

 

その後は超音波検査をして石を確認(本当に丸いのが見えましたガーン)、

そして手術をすることに。。。

 

ただ、ここからが大変だったのですが、私はプライベートの保険を

解約してしまっていたので、公立の病院での手術となったのですが、

なんせただでさえWaiting list(予約待ち)が長く、コロナ禍も相まって

なかなか手術の日取りが決まりませんでした。

<補足:こちらはプライベートの病院(私立病院)は有料、パブリックの

病院(公立病院)は無料です。←市民、永住権保持者などビザの種類に

よっても違います。>

 

とりあえず、1:胆管の石をとる 2:胆のうをとる

という手術を受けなくてはならず、言われた日の朝一で病院へ行って

名前が呼ばれるのを待つ、呼ばれなければまた出直し、というのを

続けることになったのでした。

 

~続く~