かれこれ10年前からキノコ取りに興味がありましたが、知識も無いし図鑑を見てもよく分からず。
こんな事して、四苦八苦してました。(写真は2016年)
10年前から祖父の行きつけの喫茶店に足を運んで、キノコ採りをする人を探して何度もキノコ採りに連れてってくれとお願いしてました笑
足が動かんくなる前に教えてやると、10年越しにやっと今日教えて貰うことが出来ました。
早朝から85歳(師匠)と山へ
スズメバチに襲われました。
師匠より暗い服は次から着てくるなと言われたので、ピンクの発光色でも着て行くしかないな。
斜面に見えないが、気を抜くと下まで滑落します。
今日の収穫は
ぜぇーろぉ〜。
今年は夏が暑かったので
ハズレ年らしい。
来週雨が降るからその後にもう一度連れて行ってもらえる約束をしてきました。
ちなみに
3種類のキノコを見つけて、師匠に
「これ、何茸ですか?」って聞くと
師匠「全部クソタケ」
と、笑
いや、名前くらいあるやろ✋笑
そんなこんなで楽しい登山でした!



