おっす。
オラ悟空。
えー、
8月末までで仕事を辞めるのですが
振り返ると丸8年、以前の職場がバイト含め7年半だったので過去最長でした💦
まず有給消化について。
有給消化ってまとめてドカンと1ヶ月取れるものだと思っておりましたが✋💦
会社の都合で小出しで使われ
30日ほどあった有給も残り15日程。
8月の最終出勤日も8月後半と
ガッツリ休むって感じでは無くモヤモヤしております。
まぁ、内部崩壊起こして人が居なくなったのだから仕方の無い事ですが😭💦
もう1点
人は約40年?50年?
くらい働きますけど、もちろん生きていくのにお金は必要です。
僕の価値観ですが
日本人働きすぎじゃね?🇯🇵
次の職場を見つけてから、辞めなさいとか
たーくさんの人に言われてきました。
1ヶ月くらい休んじゃいけんの?😭💦
⚠️前職は辞めて次の日には現職に居ました。
18歳からお盆正月ゴールデンウィーク
全く関係なし、連休も新婚旅行の5日が最長
(入院していた1ヶ月は除く)
ちょっとは
連休味わわせろや😅。
次を決めてないなら職場に残れと
会社の複数名からも圧力かかりました。
何故か
上から目線で「給料上げたるから辞めんなや」
と言われましたが。
なぜフラットでいられないのか
もちろん働かせて頂いてると言うマインドで毎日過ごしていますが、あくまでも
時間と労働力と会社への利益を貢献した上でお給料貰っている訳で…
なぜ上から来るのか
と、少し衝突もありました😇
もちろん、辞めた直後に住民税とか国保?とか
沢山お金の請求が来るのは分かってますけど…
ゆとり教育なので甘々な考えの僕は
ムチばっかり打って来んなや
わぁぁぁぁぁああああ😭
です。
ちょっと1ヶ月くらい海か山に篭って
精神統一してから次の職場探します。∠( ̄^ ̄)