なんだかぁぁ~~~。。


13:00時に起きてしまった。。


冬休みを満喫している学生なみに、

思いっきり寝てしまった。。


睡眠ってなんて気持ちがいいのだろう???



昨日の、夜。


2~3年前に、よく遊んでいた友達から、


電話がきた。



そら

「もしもし。なしたの??」


「なしたの?って今電話だめだった??」



そら

「いや、別に大丈夫だけどさ。で、何?」


「えっ。おれ、やっと、彼女から別れられたの。結局、最後は、

向こうの親までよんじゃって。向こうの親も、謝ってたんだよ。」



そら

「なんだか、大変だったね。結構、悩んでたもんね。。」



「うん。それでさぁ~~。。話したいことがあるんだけどね。。。。」



と会話が続き、、、、、


そらが噂で、よくないように言われていることや、


こんな風に思っていた。ことを言われた。。。



たしかに、この友達と前、恋愛について話したことがあって。。


それで、噂と違うから、なんだか、悩んでいた。というのだ。



で結局、言われた言葉は。。。。



「おれ、そらが好きなんだ。だから、俺のことどう思っているのか

聞きたい。。これで、もう会えなくなってもいいと思っている。

これで、嫌われたら仕方がないと思って、覚悟してきたんだ。


だから、はっきりいってほしい。。」



まさかの、告白。。



驚きです。。。




それよりも、そらは噂の方がショックで・・・・・。


まぁ~、2~3年前に言われてた、話なんだけど。。。。


友達だと思って、仲良くしてたのに・・・・。


なんだよ、あの噂。。。


ひどいなぁぁ~~><



電話の相手には、丁重にお断りしましたが。。。



噂って、本当なんて言われているか、

わからないね。。


恐い・・・・。


恐い・・・・・。




でも、うちも、噂じゃないけど、


その人がいないところで、話している時もあるから、


人のこと言える立場じゃないけど。。。。



だけど、言われている本人じゃなくて、


そう、第三者から聞かされると・・・・・・・・・・


ショックも倍増なり(*/□\*)うわぁ~ん


いいことなら、嬉しさ倍増なのに・・・・


面白いネタなら、恥ずかしさ倍増なのに・・・・


悪いことだと、悲しさ倍増です。。。。



自分も、気をつけよう!!

お部屋の掃除をしようとやってみたものの・・・。



全然、進むわけもなく。


結局、ごみを出しているだけで終わってるような。。



そんな中、写真の整理を行う。



出てきた。。


出てきた。


思い出の数々。。




そらが、小学生の写真。。



プ。。。


ププ。。。



この髪型、ありえないほど、

やばい!!



昔、母に髪を切ってもらっていた

記憶が。。


それにしても、センスなさすぎでしょ。。


簡単にいうと。。。。。


座敷わらしみたいな、おかっぱ。。


そして、満面の笑み( ゚д゚)ポカーン





中学の写真。


さすが、体脂肪9%。


筋肉質ですなぁぁ~~・・・。


て、部活をやっていたせいか、


かなり、男らしい。。


こち亀みたいな、太いまゆげ。

なんて、田舎らしい女の子。。


うけるっ!!!



高校の写真。。


修学旅行の写真もうける。。


なんだ、この髪型。


マッシュルームみたい!!


よく、これで札幌の街中を歩いていたな。。


しかも、写真を見ると、、


BEAM●さんのビニール袋を背中に背負って、


三本ラインが入った、ジャージに、


「私、流行り!」みたいな顔しているのが、まじ気持ちが悪い。


時代を感じますな。。




でました!!



短大時代。。


本当。


楽しそう!!!


意味もないポーズ。


みーちゃん・かーちゃんとのじゃれあい。


すごい、写真だな。。。



ただ、言えることは、どの写真も楽しそう!!!


すごい、はしゃいじゃって・・・・・。


4つばのクローバーなんて、

一人ずつもって、


未来に願いを懸けるポーズとかとっちゃってw




えっ!?


見たい???



もちろん!!


この写真たちは、是非、


親友たちに見せてあげたい!!!



今度、持って行ってあげよう。。




昔の思い出って、すごく大事だね。


少し見ただけなのに、あのころに戻ったみたい。。


皆、幼いww



あの頃が、懐かしいよ・・・・。



でも、今の皆との関係も、大好きだから、


戻りたいとは思わないかな。。



大人になってからの、思い出を


これからも、沢山作ればいい。


短大みたいな写真は、なかなか取れないかもしれないけど、、、


大人になった、写真をその分残せばいい。。



これも、思い出の一つでしょ???




この写真たちを見るのを、楽しみにしていてねww





昨日、親友のみーちゃんに、

心のもやもやを聞いてもらった。。



みーちゃんは、子育てで忙しいのに・・・。

そういう状況は、わかっていたものの・・・・



誰かに、聞いてもらいたくて。


誰かに、話したくて。。。



そして、みーちゃんはめちゃくちゃ聞き上手で。。


たまに、うってくれる相槌や、


たまに、「それはないよね。」なんて、うちの気持ちに


共感してくれるのが、すごく心地よくて・・・。



だけど、うちが間違っているときは、


「そら、小さいね。。ハッツハッツハァァ~~」


と指摘もしてくれる、大切な親友なのですよ。。。。



駄目なことは、だめって言ってくれる人ほど、

大切な存在だよね。。


ということで・・・・・・・

約、40分くらい話しこんでしまった。。



みーちゃんに、本当にごめんね。。

そして、ありがとう。


うちの、心は、おかげで軽くなりました。



途中、大好きなこーちゃんが電話に出てくれて・・・



「あのね、サンタさんがね、プリキュアの

メロディーと・・・・・・・

あとね、コンサートのチケットくれたのww」



本当に、こーちゃんはお話が上手だなぁ~~。

ってつくづく感心してしまった。。


しかも、後ろで、ゆーちゃんが泣いていたので、


こーちゃんに何で泣いているのか聞くと・・・。



「あのね、ばぁーちゃんに電話変わって。って

泣いてるの。」



と状況説明上手なのですよ!!


まだ、幼稚園なのに。。本当に、しっかりした子だわ。。



ゆーちゃんも、電話に出てくれて、、、



「プリキュアもらったよ。」


と一生懸命に説明をしてくれました!!



ゆーちゃんは、言葉の数が増えていたことに驚き。。



本当、うちはみーちゃんの子どもたちが可愛くて・・・


可愛くて・・・・・・。ねっ!!!



あぁぁ~~。。。会いたいね~~~~。。。




いつも、うちが辛い時、助けてくれる仲間が


しかってくれる仲間がいて、幸せだね。。



うつ病は、本当に怖い病気だから・・・・・・



気をつけなきゃ。。




みーちゃん、本当にありがとう!


そして、ブログを呼んで心配してくれる、


かーちゃん、まーちゃん・・・・


そして、親友のみなさん、ありがとう。。。。。



さきほど、親友のみーちゃんに電話。。




「もしもし、1月遊びに行きたいんだけど。。。・」



「いいよ。おいで~~。。」



「やったぁぁ~~。」



なんて、久しぶりの電話に、


テンションが上がる。。


顔が笑顔からこぼれだす。。



そして、みーちゃんに言われた。



「そらのブログで、そらの精神状態を

把握してるんだよぉぉ。。」


「そらがいなくても、いつも話題にあがるわぁ~~」




うにょぉぉぉ~~~~~~。。。


うにょにょにょ~~~^^




皆、そらのこと愛してくれているのだぁ~~~。




これも、ブログさまんさ~~。。

ですなぁ~~~。


でも、引き続き温かく、ブログを見てくれている


親友さまんさが本当に、そらは大好きです。。



あっ!最近付き合った、春樹君も好きだけど・・


でも、


マイメニュー削除しちゃったから、会えない・・・。


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル




だから、普通のことを書いているときは、


皆も、「そら、元気でやってるね~。」


って思ってくれているのね。。。



ただ、最近、


若干、気持ち悪いネタを書いたり・・・・・・。


彼氏との、うまくいってない感じを書くと・・・・・


みんな心配してくれているのね。。。



ありがとう~~!




そういえば、親友のガラスハート。。。。


改め、かーちゃんも、


「大丈夫??」


って電話で心配してくれてたなぁぁ。。



かーちゃんは、元気かなぁぁ??

おいら以上に心配だよぉぉ。。。。


なんだかんだ、同じ匂いがする人種ですからなww




あっ!

まーちゃんも元気かな??

体調悪くしてないかなぁ??






そして・・・・・



そらは・・・・・・



なんだかんだ、愛されているのね~~~~!!



おいらも、皆が大好きだよぉぉ~~☆


チュっ。。


きゃぁぁぁ~~~ww



v(。・ω・。)ィェィ♪

昨日、

なんだか心がもやもやするから、


話し合ってみよう!

と決めてみた。


いつも、自分に嘘をついて、

知らないうちに、

相手を、そして、

自分を苦しめてしまっていた、そら。


だから、今日くらいは、

思いきって頑張ってみよう!






『もしもし・・。お疲れさま。お仕事から、無事に帰れた?』


『うん。滑ったけど、大丈夫だったよ。今日、お弁当、ありがとうねっ。』



いつもみたいに、

何気ない会話が続くが、

ただ、一つ。



話している空気感のようなものは、

いつもより、ぎこちなく、

沈黙も続いていた。



そらから、

思いきって、

話題をきりだしてみた。


そら
『あのね、昨日のことなんだけど。。傷つけるような言い方して、ゴメンね。』


『そらちゃんは、悪くないんだから、謝らないで。俺も、そう思ったから。』


そら
『でも、あんな顔させちゃったし、初めてみたよ。』


『・・・。ばれてた?いや、あのときはね、親父がそう言われてるのを見たことがあって、俺はならないようにしようと思ったのに。同じことを言われたからさ・・。ダメだな。って思った。』


そら
『傷つけて、ごめんねぇ。うちもね、溜め込む前にいってしまった。』


『ごめん。でも、溜め込まないで、きちんといってくれて嬉しかったよ。』



そら
『・・・。』


『言い方だって、あれしか言いようがないよ。だから、気にしないで。』

そら
『・・・。うぅぅーん。』


『よし。切り替えよう!あのね、今度のサッカーの練習、決まったよ。』




と会話は続くものの、


なんだかお互い気を使いながら


話している。



だから、


沈黙もいつもより多くなっていた。



うちの気持ちも、

前のように、

前しか見えないわけではなく、


どことなく、

落ち着きをみせている。


相手の思いを信じてないわけではない。


沢山、大切にしてもらっている。



だけど、


うちは、


いいように使われているのかな。

と心配になってしまって、


いってしまった。



人間小さくなっちゃったのかな。。



またまた、今日も反省です。


これで、


ふられたら、仕方がないよね。


その時は、


思い切り、諦める自分でいよう。