広島のスピリチュアル相談「そらのしずく 」の、のんびりブログ

広島のスピリチュアル相談「そらのしずく 」の、のんびりブログ

日々感じたことや、精神世界のお話や、愛犬レレの話を、のんびり書いていきます。マイペースな更新ですがお付き合いくださいませ。

本当に今月は余裕なくて。

忙しいばかりの日々で、やっと休みが取れた日にはグッタリ動けない魂が抜ける

その隙間にもいろいろあった。あったにはあった。


書けない無気力


文章に起こして分かりやすくが無理。こういうこと良くある。

きっと面と向かって話をしたとしても、伝わらない。もしくは理解出来ない。

こういうことがちょくちょく起きる。ブログ休みがちになる理由の一つ。


ここ数日、空気が良い!

なのに私は身体が痛い。

相反する感じになってる。痛いのも良いことらしい。けど痛いショック

変化のための痛み。好転反応。またまた私は変化する。望むところだ!

痛い、しんどいのも、そのためだと思ったら頑張れる。有難いことなのだ。

変化するとはそういうことだ。何か変わる時に何かない方が変だと思う。

大きいものを手に入れる時は苦労するものだ。もし楽に入ったとしたら、その後苦労するか、直ぐに消えていくか・・そんなものなのだ。


楽を追い求めてる人って、浅くて軽薄で薄っぺらい。

信用できなくて、偽物のキラキラを纏ってる。

良いことばかり並べ立てる人を、私は疑う。世の中は表裏一体。短所と長所は同時に存在するのが当たり前。良いことと悪いことは隣り合わせ。

全くリスクがないものは存在しないし、全部が叶うようなものもない。


さっきの好転反応もそう。

細胞から変化していくのに、楽な訳がない。痛いぐらいの変化が起きたことを喜ぶべきなのだ。


最近、私のセッションで好転反応で、痛いしんどいが大変と何人か訴えられて。

変化が大きいほど、これが顕著であせるあせる


この好転反応が終わった後を楽しみにしてくださいね〜


とお伝えしてます。

幸せは頑張った後に訪れます。


あ、今私がその真っ只中です 笑