ブログ放置しすぎて、
どれの続きを書いていいのか分からなくなってきた(笑)
無事に(?)不登園期間は終わり
11月になったら電話くださいと言われてた病院にも
電話し(夏休みの発達検査↓の続き)
毎日、イヤだイヤだと言いながらも、何とか
幼稚園に行き、週4の療育もこなしてるのんちゃん
STさんとはやらなかったいろんな課題
やり方(筆記用具とか)を変えたらできたので
「これならできました!」と
療育施設の方にメールで伝えたところ
その次の療育のときに呼び止められまして。
「直接のお返事のほうがいいかと思いまして……」
ということで、少しお話をしました。
言われたのは、要するに
・STさんとできなかったことも、通常療育では
できていることもあった
・書く課題は、鉛筆を出された時点で、スタッフとしても
それはちょっと……(まだクレヨンとかでいいのでは?)と
思っていた
・結局、STは2~3ヶ月に1回だから、もう2年以上付き合いの
ある療育スタッフほど関係ができておらず、
やりたくないことはやらない、指示を受け入れにくい
(スタッフだと、もう少し受け入れてくれることがある)
では、STの意味とは……??
もちろん、のんちゃんの年齢的な問題も
あるんだろうけどさ
専門療育受ける意味、あるんだろうか
……療育園に行っている友人のお子さんの話も
踏まえた話を、続きとしてまた書きます💦
なかなかまとめて書けない💦💦