おとうさま~。
見送るそらまめ



調剤薬局には入れないから
ボクはここで待つのですぅ。

あっ、パパは病気ではありません(笑)
歯科治療で奥歯の外科的な手術を受けただけ。



レオぽんも待ってるよぉ~。


まだかなぁ?まだかなぁ~。

マンションのエントランスで
クリスマスツリー🎄と

お兄ちゃん、ツリーなんてどーでもよくない?
レオぽんは
お肉にしか興味はありません😀

出かける前は確かにカートに乗っていた
そらまめ🐶

外でご用を済ませたら
さっさとこちら↑↑へ。
『たんたん今日はここ!』

意志を尊重。が我が家の育児方針(笑)



Go !Go !
箱乗りスタイル。
ご機嫌さん。
歩く気ゼロ。

さて、そらまめ🐶は何処でしょうか?

レオぽん、待ちきれない(笑)
そらまめ🐶レオぽん🐶元気です。
シニアなのでお腹を壊したり色々ありますが。

我が家の次男坊として迎えるクリスマスも片手では数えきれないほどになりました。
レオは本当に成長しました。
表情もなくただ生きるために
最低限の食べ物だけを貰っていた生活。
暖かいベッドで家族と寝る、お腹いっぱい好きなものを食べる、抱きしめられる楽しさを知り
名前を覚え、呼ばれることを全身で喜び
今では
すっかり母を召し使いとして扱う術を身に付け
楽しんでいる姿を毎日嬉しく思う父母です。

毎年この時期に思うこと…
たくさんの家族をまつ保護犬が暖かなクリスマスをむかえられますように。
保護犬に理解あるかたが増えますように。
命は大切に一度縁があり家族になった子を生涯家族として大切に育て欲しい。

ちなみにレオぽん
学歴は…  #幼稚園中退 😀。
お座り、お手は気分しだい。
【致しません!】がモットーです。

お肉はシャトーブリアン。
エシレバターの香り大好き。
体に悪いかどうかは【ボクが自分で一口食べてからボクが決める】困った子です。
それでも可愛い❤️
白いトレーの肉はパパにあげて❗らしい(笑)
パパも『それで良い』という親バカです。