最後に夕飯にパンダを買って

早く買ってきてくださいよぉ。
アメリカのモールで

パンダを何回食べただろうwww

お米を食べたい日は

ブラウンライスとチァオメンのHalf&Halfが定番だったわぁ。

っで、半日歩き回り

疲れていたので

英語でオーダー。

ご満悦なり
パパ、1日ありがとー。

さかがみ家カフェで一休み。
タイミングよく空席があり❤️
店舗内は座席間隔が広く
大型犬つれでも🆗な配置。

疲れて眠いレオぽん

レオぽんは体調を突然崩すので
パパが休憩と水分補給に配慮
このあと母が抱っこして少し寝て元気復活。
注文したのは
アイスコーヒーとデザート😋
食べる前に写真取り忘れ。
アイスコーヒー画像なし💦
息子たちは豆乳アイス(左端)
保護活動の良い面、悪い面両方をみてきた母は
寄付に頼ら
自力で運営に賛同します。


ペットテラス席の

木更津KISARAでランチ。

パパが事前にリサーチ&予約。

テラス席用には

デキャンタで氷水を用意してくださいます💮

アウトレットの目の前。
テラス席側にワンコ出入口があります。
パパCHOICEの、なめろう丼
母CHOICEは鮭とかますの柚子幽庵焼き。
なんと!巨大な明太子付き!
これに山盛りご飯🍚
目の前に配膳され言葉が出なかったwww
味◎、量は食べきれない(笑)

そらまめ🐶ご機嫌😃🎵

レオぽんは扇風機でご満悦。
今日のお出かけイチオシGoodsは
Miru pochi(ミルポッチ)
ウォーターボトル。
使い勝手がよくNice。
食洗機も使える優れもの。
冷たい水が好きな家の子には
氷が簡単にいれらます💮

恒例の一年毎に一式買い換え
テイファール🍲 へ。
入口で母と
パパを待つ。
えっ?
ママが選ばないの??
我が家は気が利くパパが
CHOICEしてくれる❤️
でも、自分勝手に決めるのではなく
母に『これどう?見ておいで』って、最終ジャッジは聞いてくれる優しい。
いつもありがとう😆💕✨


海ほたるに寄ってみた。
息子たちのトイレ休憩🚽に寄り道。
しかしっ
ドッグパークへ移動は階段がたくさん💦
カートはおすすめしません。
(パパが抱えて階段を移動してくれました❤️)
パパ、ありがとー☺