午後1時からは予約していたガイド付き無料工場見学へ








 ↑ 創業時の小さいポットスチルは現在使われていないそうです(記念として残してるとの事)

竹鶴夫妻が実際住まれてたと言う旧竹鶴邸や
リタハウスと呼ばれる、元は研究所で数年前まで喫茶店として使っていたと言う建物も。
ガラスの面積の多い建物(構造)で
耐震の面から使用できなくなったそうです。
(って話してたはず😅)







写真の第1号ウイスキーはその当時作られた本物だそうです。
量が少ないのは、作られた当初はコルク栓だったので年月とともに蒸発してこの量まで減ってしまったそうです。
その為、口を加工してキャップに変えたそうですが、結局は人の手で作られたものなのでいつかは蒸発して無くなってしまうかもしれませんね‥
と話されてました。


見学が終わってからは、これまた長男希望で今度は有料の試飲会場へ🥃




最初に上の3種類を注文
番号順に飲むのが良いような事言われてました🥃





で、最後に品切れで買えなかった限定品のウイスキーを試飲して終了🥃




長男君に「連れて行って」と言われなかったら
行く事が無かっただろう余市蒸溜所。
行動派の長男君のお陰で経験できてる事も少なくないなと思います照れ