多田屋の部屋選びはカナリ迷いました。この宿の売りは釣りも出来る程に海が近い&温泉露天風呂があるタイプの利休という客室ですが、ベッドルームversionの利休は露天風呂が海から遠いのと、ソファーがない。露天風呂にシャワールームが隣接してない&津波を怖れて父上の1階部屋を断固拒否があり、最上階の5階でタコ一家初のジャグジー風呂付きを選択💓

接客面は1泊目のあえの風と比べると明らかに劣る感じですが、設備などのハード面は良い感じです。

{18322A29-2EEA-4F7F-9609-93B0EA289ACA}

{3EC3B90C-E0F2-49A1-B253-1730CE7A30E7}

{A4B0F885-9EB0-43C4-8C2E-3BC8FA8122B4}

{27C2A41D-DD4D-44BB-95EC-2B792D211DEC}

{77034EB1-D7B5-4078-BC91-03DA6B74F6A9}

{58FBE995-C5EF-4B50-8E41-AED412095C6F}


{61BDEFEE-A4BD-402E-91C5-268952F975AD}

{2E5E9308-BEDD-431C-AB07-B640836999CB}

{C8910FA8-5810-4C40-ADEA-5D10B57794CA}

{7ACA530C-42FA-4078-A995-D1DAD2B85EC7}

ジャグジーボタン&7色(?)のライトアップボタンがあります。

{A212921A-1CDC-4B64-8317-353D8FB8D1BE}

夕方。
{BCCF570A-7433-4A1C-8E90-E24E6637D669}

{C52C0373-28E6-4F20-9F7B-DC66918DAFAD}

{CA23C845-4E10-4A01-959D-A13D4F03CF71}

{E0F2EB24-9D44-498A-A82D-0F0ADFE2DB6E}

和倉温泉2泊3日の旅〜2泊目 多田屋ジャグジー風呂つき抱月・月光のお部屋501編③につづく。