食後は少し休憩してから部屋のビュー風呂に入りました。そして着替えた後は3Fの展望テラスに行って来ました。
今回は温泉部屋風呂を目的に1Fの部屋を選択しましたが、上の階の客室からの眺めも良さげですね。
本館エレベーターの天井はイルミネーション。
アーリーチェックイン14時〜レイトチェックアウト12時の、滞在時間22時間もあっという間に時が過ぎてしまいました。
昨日、本館ラウンジでケーキ
を予約しました。

宿泊前にホールケーキは予約出来ますが、切ってあるケーキが良かったし選びたかったので予約しなかったら昨日は残り1個になっていました。相談したらスタッフさんが翌日取り置きをして部屋に持って来てくださいました。部屋で食べるつもりだったのでお皿とフォークも持って来てくださったのですが、やはり今朝もお腹一杯で食べれなくて、お持ち帰りしました。
とにかく「リバーリトリート雅樂倶」さんは今まで行った「秀峰閣 湖月」さんや「かがり吉祥亭」さんと同じように気持ちの良い滞在時間を過ごせました・・が、プラスでハード面やソフト面でも更なるラグジュアリー感も味わせてくださいました。とてもおすすめなホテルです。
が!・・家に着いてケーキの箱を開けたら驚き
です。ケーキの種類は当日でないと分からないとの事で、

フルーツ系と昨日残ってたカシス系のケーキ2種類を3個ずつ。なかったら1種類3個だけでもOKというオーダーをしていたのですが、カシスはちゃんと3つあるのに、なんでか苺のケーキは2つで、もう1つは別のケーキでした
。

それまでは完璧な接客だったのにナンデ

苺のケーキは父上と母上に・・と自宅のテーブルに置いて自分の席から母上のケーキ見たら、苺のてっぺんになんかついてる

「母ちゃん金箔
」

これは2人の金婚式を祝う憎〜い演出というヤツでないかい?
よく考えたら苺のだけホールケーキの1/4なんだよね。そういえば昨日、無いとは言わなかったもののスタッフの人が、タコ🐙がフルーツ系って言ったら無さそうな雰囲気を一瞬感じたもんだから、「なかったら1種類だけで良い」と付け加えたんだけど、さすがに一流ホテル。フルーツ系は無いとも断らず、1種類に減らす事もせずにブチこんで来ました。わざわざ作ってくれた苺のケーキ残り2/4はきっとカフェで販売。
タコ家をもて遊び(なし)ながらも、けして単なる献身や犠牲ではなく、他でも利益を。
うまい

やられましたがな

憎いねー「リバーリトリート雅樂倶」

ちなみにタコ🐙からの金婚式のプレゼントは新iPad。
旅行前からコレで孫娘とLINEのビデオ通話させてます。