翌朝の朝食は、同じお食事処の窓際に案内されました。
{D5EB8A20-6FA8-48C6-B6B5-C7BEDF75F8F5}

{B1AED4D3-24F7-47E8-A557-CCB7B7DA96C4}

{CCDA4C00-E873-43E6-9065-D8D3D110ACE6}

{30F8FD6C-209F-4A6B-B27F-08CB837BB6D5}

{9A8BB4FD-1A57-4954-96D8-E12A475F0777}

{7FF3DDBC-2EC0-45F4-AD63-2A9043804F76}

オープンキッチンにはドリンクバー・サラダバー・湯豆腐バー・焼き魚バーがあり、タコは野菜ジュース&ミニトマト&絹ごし湯豆腐&ハタハタを頂きました。

タコたちが部屋の露天風呂に入ったのは、この食事後だったかな。

せっかくなのでエレベーターホールも紹介。

{A711C310-8C72-4C23-AEA8-AF34F003A1AA}

{7CD7727D-B436-43C6-9F86-FE544BED8BB8}

{C03E2D8B-295D-4D23-90DD-AB5E9F194CC3}

{BE255B06-C171-4125-8C1E-C3A876AD9DA8}

711からの風景。

{F753BBCF-A34B-4103-B4B7-451DCE3279A3}

{30B3A988-0594-4E2D-8CFE-89DB9752B4F1}

もうすぐ711とお別れの時間えーん。実は昨夜、行きは宅急便で送ったスーツケース2つを次の宿にも持ってく為に、行きは満席だった送迎バスに帰りは乗せれるか心配になりフロントで質問をしてました。また、深夜前にちょっとしたトラブルがあって別のフロントスタッフの方にもお世話になりました。そして今朝のチェックアウトもそのフロントスタッフの方が担当してくださり、そこでもお食事処のスタッフ&スーツケースの件のスタッフと同じく優しい温かい御言葉を掛けて頂きました。しかも3人とも若いイケメンラブ。イケメンに優しくされる事に久しいタコはイチコロで接客評価⭐️⭐️⭐️

フロント横のラウンジ。チェックイン時はフロントカウンターではなく、こちらのラウンジの席でウェルカムドリンクの加賀棒茶飲んでる間にスタッフが順番に席をまわってチェックイン手続きをしてくださいます。高級ホテルのクラブラウンジでアフタヌーンティーしながらチェックイン みたい。

{723DF30C-4246-4599-BA79-E512E3FF9DA8}

そして極め付けは、「月」の特典だけど定員オーバーで断念してたリムジンによる個別送迎。旅館の玄関で看板や巨大カニをバックに記念撮影してた時に現れて、他の「月」に宿泊してた人たちの為に来たんだなと憧れの眼差しで見てたら、なんとタコ家の為の送迎で来てくれたものでした。ヤッターゲラゲラ

後部席に3人で乗りましたが、幅的には余裕でした。でも真ん中の母上の足元は昔懐かしい凹凸があって、ちょっと可哀想な事した。

送迎の運転手さんも良い方で、周辺の説明や加賀温泉駅で記念撮影してくださいました。

{D44F985A-52A7-47BD-8518-0DF2005FC867}

旅行の日にち変わって「かがり吉祥亭」になった事が大正解の旅、一泊目でした。

お次は2泊目の宿、ゆのくに天祥編です。