1歳8ヵ月の記録
最近の様子
・眠たいとき、起きたとき、ご機嫌が悪いとき以外は、
かーさんがいなくても全然大丈夫になった。
とーさん、実家の母、義実家の母に預けても、手を振ってお留守番。
・興味の範囲がどんどん広がって、いたずらもパワーアップ。
高いところにおいているものをとりたいときは、ストッケを押していってよじ登ったりする。
・言葉がいろいろ出るようになった。
・「○○しようか~」と声をかけると、とりあえず「いやいや」という。
・気にくわないことがあると、たたいてくる。
注意すると、それに対して癇癪をおこしてさらにたたいてくる。
生活リズム
・昼寝を、布団でなかなかしてくれなくなった。
眠くてぐずぐずなるので、お昼寝布団で添い乳をすると、
おっぱいを飲んで復活して、遊びはじめたりする。
車や抱っこひもだと、1時間ほど寝る。
・朝7時~7時半頃起床、夜は8時すぎごろから寝かしつけるけど、
体力がついてきているせいか、なかなか寝てくれず21時~22時頃まで
起きてる日もある。
食事
・相変わらず偏食。
朝ごはんは、あまり食べない。
昼、夜ごはんは、おなかがすいていればそこそこ食べる。
自分で好きなように食べたい様子で、途中でスプーンに食べ物をのせてあげたりすると
癇癪をおこしたりするときがある。
・好きな食べ物
魚のフライ、鮭(ほかの魚はそのままだと食べない)、
ヨーグルト、海苔、ふりかけおにぎり、うどん、牛乳、
・食べてくれなかったもの
野菜全般。雑炊やチャーハンに小さく刻んで混ぜれば食べたりする。
卵焼き、ゆでたまごは全く食べないけど、たまごおかゆは食べる。
ソーセージは時々食べる。
動作遊び
・おかあさんと一緒をみるのが好き。
テレビを真似して踊ったりする。
・音楽をかけると、膝でリズムをとったり、踊ったりする。
・クーピーでおえかきするのが好き。
目を離すと、クーピーを食べたり、壁やテーブルに書いたりするので、
お絵かきはストッケに座らせてしている。
・「何歳ですか?」と聞くと、「いち」と言って指をたててくれるときもある。
気がのらないと、「いやー」と叫ぶ。
・外を走ってる車、バス、電車が大好きで、見ると興奮して指差す。
車のおもちゃなどにはあまり興味を示さない。
・家の中で、ペリカン三輪車を乗り回す。
・ゴミ箱やぶーぶーを家中おして回る。
・広場にいってボールを投げたりするのが楽しい様子。
・滑り台に一人でのぼって滑る。
言葉
・こちらの言ってることは、だいぶわかってる様子。
・新しく言えるようになった言葉
ママ、パパ(←ママパパでは教えていないけど、友達のマネをしている様子)
バス、帽子、先生、じーじ、ばーば、
アック(トラック)、しゃ(電車) など。
おやつ大好き、おっぱい大好き。
笑顔がかわいい1歳8か月。