1歳5ヵ月の記録
・体重 10.2キロ
・身長 80.3㎝
最近の様子
・言葉はあまり出ないものの、こちらの話はだいぶわかってるみたい。
・後追いはまだまだあって、姿が見えないと追ってくる。
遊びに夢中になっているような時でも、トイレのドアを閉めると泣いて開けにくる。
・お風呂はとーさんと入ってくれるようになった。
・とーさんと遊ぶのが大好きで、
遊ぶ人=とーさん、甘える人=かーさん と思っている様子。
・気に入らないことがあると、モノを投げたり叩いてきたりする。
注意すると叩き返してきたりする。
・相変わらずおっぱい大好き。
朝起きてきた時と、お風呂の中は必ず飲む。
昼間は、かーさんが座ったりすると必ず膝にのってきて欲しがる。
友達の家に行った時や、子育てサロンに行った時などは、
どうしても座っていることが多いので、ひたすら飲み続けたりする。
一日外出している時などは、昼間全然飲まない時もある。
・「○○しようか~」と声かけすると、とりあえず首と手を振ってイヤイヤする。
・外で寝ころぶことがなくなった
生活リズム
・昼寝は1回。
大体、お昼ごはんを食べたあとに、40分~1時間位寝る。
午前中にだっこひもで出かけたりすると、だっこひもで寝たりする。
・体力がついてきたせいか、夜なかなか寝ず、22時頃まで起きているときがある。
食事
・半月くらい、お米をまったく食べなくなって、菓子パンやうどんしか食べなかったけど
ここのところ、また食べてくれるようになった。
野菜は、あまり食べてくれない。
・手づかみ食べ中。
スプーンやフォークは持つけど、それで食べようとはせず、
振り回しておもちゃになってしまう。
・好きな食べ物
菓子パン、昆布の煮物、お味噌汁(味噌汁は具を食べさせようとすると嫌がる)、
ふりかけおにぎり、ひじきの煮物、ヨーグルト、麩にチーズをのせて焼いたもの
・食べてくれるようになったもの
豚肉や牛肉を炒めたもの、にんじんの煮物、ほうれんそうの胡麻和え、柿
・食べてくれなかったもの
ナポリタンスパゲティ(ケチャップ味は、全部ダメ)、じゃがいものポタージュスープ、
かぼちゃの煮物
・食パンを出すと、冷凍庫を指さして菓子パンを欲しがる。
菓子パンを出すと、声をだして喜ぶ。
・おやつは、午後1回。(時々、午前中も食べる)
甘いものはなんでも好き。
動作遊び
・「こっち、こっち」といって、ついてきて欲しがる。
行かないといつまでも言い続ける。
・ブーブーをおして家の中を走り回る。
椅子やごみ箱をおしてまわる
・クイックルワイパーをひきずって歩きまわる。
・後ろ歩きをして得意気な顔をする。
・音絵本にあわせて踊る。
・しまじろうのDVDやCDをかけると、しまじろうのぬいぐるみを持ってくる。
・お掃除ロボットを追いかけて遊ぶ。
・好きな絵本
「タンタンのずぼん」「ノンタンサンタクロースだよ」
言葉
・まだあまり意味のある言葉は出ないけど、
こちらの話はだいぶわかってる様子
・話せるようになった言葉
「7、8、9、10」・・・お風呂でいつも数えているせいか、時々突然数えはじめる。
「あたたた」・・・うんちの時に、おしりふきで拭くと「あたっ、あたた・・」と言う。
「あちっ」・・・熱い
「おいしィ」
「あーあ、○※×・・しちゃったー」・・・かーさんの口癖のマネ
「こっち」「あっち」
困りごと
・気に入らないことがあると、モノを投げたり叩いたりする。
「ダメ」と注意すると、叩いてくる。
「痛い、痛いだよー」という優しい言い方だと、全く効果なしの感じ。
叩いてきた時に、「痛いー」と泣いたふりをすると、真似して泣く。
どうやって、ダメなことを教えるかが悩みどころ。
・所有欲がでてきて、手に持ってるおもちゃやモノをとると、
泣いたり怒ったりする。
最近のスケジュール
7:00 起床
8:00 朝ごはん
かーさん家事の間、ひとり遊び。
9:00 絵本をよんだりしてかーさんと遊ぶ。
10:00 外出(お散歩、子育てサロン)
12:30 お昼ごはん
かーさんが片付けの間ひとり遊び
14:00 お昼寝(1時間くらい)
15:00 おやつ
16:00 スーパーに買い物など。
かーさん家事の間、テレビをみたりして遊ぶ。
17:30 夜ごはん
18:30 とーさんとお風呂
かーさんがお風呂に入る間、とーさんと遊ぶ。
20:00 寝かしつけ
20:30 就寝
(夜は1~2時間おきに起きるので、添い乳)
早くもイヤイヤ期突入。
あちこちぶつけて、いつもおでこはあざだらけ。
何はともあれ、元気いっぱいわんぱく坊やに成長中。