1歳4ヵ月の記録
・体重 10.2キロ
最近の様子
・ここ1ヵ月で、血便、風邪2回、突発性発疹、手足口病になったせいもあって、
後追いがパワーアップ。
とーさんにも近寄らない状態が続いていたけど、少し落ち着いてきた。
・かーさんが座ったりすると、おっぱいをもらえると思って
胸元をつかみにやってくる。
朝の寝起き時、昼寝の時など日中もまだまだおっぱい継続中。
・「こっちにおいで」と呼ぶと、わざと逆の方向にいったりする。
・嫌なことがあると「あぁっ」と声をだして威嚇する。
・気にいらないと、外でも寝っ転がったりする。
・歯磨きをしたら寝る というリズムができているようで、
歯磨きがおわったら自分で寝室にいって、ドアをしめてベッドにあがる。
生活リズム
・昼寝は1回。
10時~11時頃に眠たい時間がくる様子だけど、それを乗り越えると
お昼ごはんを食べたあと13時半ごろから1時間ほど昼寝。
昼寝は添い乳。
・朝6時半~7時頃起床、夜8時頃就寝。
かーさんが朝遅くまで寝ると、ちびたも遅くまで寝る。
朝の寝起きは機嫌が悪いことが多くて、必ず泣いて起きてきておっぱいを要求する。
離乳食
・見た目の食わず嫌いが多いけど、食べる量がだいぶ増えてきた。
朝ごはんに、食パン6枚切りを3分の2位、
夜ごはんは、子供茶碗にごはん1杯分くらい食べる。
・ここ半月位で、急にかーさんが食べさせるのを拒否はじめて、
手づかみ食べをするようになった。
ごはんは小さく丸めたものを食べるけど、手にべたべたつくと
「あーあー」といって、とってくれーと手をだしてくる。
・好きな食べ物
しめじ、えのき、わかめ(お味噌汁の具)、ひじきの煮物、
茎ワカメの煮物、ヨーグルト、うどん、ちゃんぽんなどの麺類
・食べてくれなかったもの
いちご(やっぱりフルーツは全部ダメ)、鮭のソテー、チキンのソテーなど。
うどんの具にもやしやベーコンをいれても出してしまう。
・おやつは大好きで、おやつを入れている棚の前に言って
「あーあー」と指さして欲しがる。
少しあげると満足するようで、追加ではあまり欲しがらない。
動作遊び
・相変わらず椅子やゴミ箱などを家中おしてまわる。
・紙袋にいろんなものをいれて運ぶ
・グロッケンを上手に叩けるようになった
・音絵本が大好き。音楽にあわせて、膝をまげてリズムをとる。
・「ごはん食べた人~」「○○した人~」というと、手をあげる。
・鏡にうつる自分をみて喜ぶ。ポーズをとったりする。
言葉
・「わんわん」・・・犬も車も全部わんわん
「ついた」・・・エレベーターが家の階につくと「ついた!」と言う
・意味のある言葉は、まだほとんど出ない。
・「ダメ」や「おいで」など、こちらの言ってる言葉は、
だいぶわかってると思われる。
最近のスケジュール
6:30~7:00 起床
8:00 朝ごはん
かーさん家事の間、ひとり遊び。
9:00 絵本をよんだりしてかーさんと遊ぶ。
児童館に行く前に、少しおやつ。
10:00 児童館など外出
12:30 お昼ごはん
かーさんが片付けの間ひとり遊び
13:30 お昼寝(1時間くらい)
15:00 おやつ
16:30 スーパーに買い物や近所をお散歩
18:00 夜ごはん
19:00 お風呂
20:00 寝かしつけ
20:30 就寝
病気続きだった1歳4ヵ月。
いつもに増して、かーさんにべったりの1ヵ月。
卒乳、後追い卒業は、いつになることやら~。