すっかり年の瀬ですが、
久々のお片付け記録です!
師走、バタバタでした…💦
ビフォー
いつのまにやら、ごちゃつきが…。
アフター
プチリバウンドはちょいちょいしてて
荒れたりするけど、
リセットするたびに
モノは減らしているので
すぐすっきり片付けられるようになりました。
進歩してないようで、
かなり楽になってきてます…‼️
散らかるのは仕方ない!
散らかりにくかったり、
すぐに戻せる量に徐々に減らしていけばいいんだなぁ…
と思えるようになりました☺️
すごく楽になってきたから✨
今回、一番上の棚はすべて置物にして
本やノート類は目につくところにまとめました。
ここ数ヵ月手に取らなかったものは、
机の棚からオープン棚へ移動。
机に置いてるのは
・手帳
・対話や整理用ノート
・たまに引くオラクルカード
・家計簿関連
・スケッチブック
のみにしました。
手帳は今切り替わり時期なので
冊数多く、
・2021年のジブン手帳(1月始まり)
・2022年のジブン手帳(4月始まり)
・sora note 2022
・sora note 2023
・sunny schedule book 2022
と、5冊あります💦
年末ということで
諸々振り返ったり書き写したりしてるので…
それらが済んだら、
①ジブン手帳
②sora note
③sunny schedule book
の3冊が通常使いかなぁ。。
来年は1月始まりの手帳で揃えてスタートしたい!
①と③は2023年版まだ買えてないので
買い物行きたいな~。
でも悩みとしては
古い手帳がなかなか捨てられないこと。。
年末年始、特に年始は暇そうなので
じっくり向き合ってみようと思います。

