続きです。 



正雀駅に戻って来ました。


5304F。


7325Fに乗車します。

7325F(2両)+8311F(6両)になります。



銘板。

青アルナの銘板、良いですネ〜ラブ



相川駅で通過待ちします。




秘密の通路???(笑)



京都河原町方面行きも通過待ち中。


1300F。


淡路駅に着きました。


8411号車と8412号車が並びました爆笑



1314Fに乗車します。



十三の保線基地には、レール削正車両が。



大阪梅田駅に着きました。

能勢電鉄所属の6002F。
久しぶりに見たかもニヤリ



7325F・1314F。


準備中だった車止めの花が、綺麗に飾られていましたおねがい

いつも素敵ですラブ



9305F。


線路に鳩がびっくり



8332F。

いやいや、早く逃げんとアセアセ



鳩はこの後、無事にホームに避難しました照れ
結構ギリギリで、ハラハラしましたけど…。


続きます。