続きです。



引き続き車内を見てみましょうえー











荷棚の上には、当時の写真が展示されていました。


地図。


《DB201とハフ7土山線 (1973年)》


《6号機の牽引する記念列車 (1965)》


《5号機の機まわり風景、別府港 (P兼先、1965)》


《別府口の踏切を走るキハ101 (1984)》


《キハ2と高砂線キハ06の連絡 (1965)》


屋内にも展示があるとHPにあったので、行ってみましたが、残念ながら特別展示の為にしまわれていましたショボーン



ペーパークラフトを購入しましたが、まだ作ってないんですよね〜、子鉄(笑)



《別府鉄道とその時代》冊子や以前にあった企画のポスターとかを貰えました。



車両が綺麗に保存されていたので良かったです。

屋内展示が見られなかったのが残念だったので、また機会があれば屋内展示も見に行きたいと思います。
(車内に展示されていた写真は、屋内展示の一部だったそうです。)