続きです。



他にも展示車両は有るんですが、ちょっと休憩を兼ねて、【あぷとくん】に乗車しました。



園内周遊【あぷとくん】の詳細は、こちらから↓ 





客車は3両で、《赤城》、《榛名》、《妙義》と群馬県の山の名前が付けられています。



【あぷとくん】


先頭の《赤城》に乗車しました。


車内。


車窓から展示車両が良く見えます。


【クハ189 5 あさま】


【EF63 24】


【EF63 25】


【キハ20 467】・【EF65 520】・【オシ17 2055】


【ヨ3961】


【EF63 11】・トロッコ列車客車【シェルパくん】


【クハ189 506 あさま】

高架橋の上を通ります。



《新幹線保線用トンネル巡回車》


建屋の中には、《園内周遊あぷとくん》のもう1台の牽引車【グリーンブリーズ】が停車していました。



【EF53 2】・【EF63 1】・【EF80
63】


【あぷとくん】の乗り場の横には、転轍機が並んでいます。



続きます。