能勢電・山下駅から歩いて15分ぐらいのところに、川西市郷土館があります。

《川西市郷土館のあらまし
川西市郷土館は、とくに銅の精錬を生業としていた旧平安邸を利用し、昭和63年11月に開館しました。その後市内にあった洋館の旧平賀邸を移築復元するとともに、青木・平通両画伯記念館としてミューゼレスポアール及び平通画伯のアトリエ平通の増設を行っています。
川西市郷土館パンフレットより》

外観。

イメージ 1


イメージ 2



外観もですが、屋内も昔の家そのままです。

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5



昔の看板も。

イメージ 6


イメージ 7



《昭和45年の物の値段》

イメージ 8



催しのチラシ。
今回の目的は、《小さな和の世界展》です。

イメージ 9


室内に展示されています。

イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12



続きます。