蒼色 -21ページ目

蒼色

2012年10月12日誕生の息子がいます* 
趣味のイラストのことや日常生活。
コスメやネイル等色々と_( •́ ​ω •̀ 」∠)_


こんにちは(・∀・)

月曜日から始まったお仕事も今日で3日目・・・

2週間は研修なんですが、今日もとても楽しかったです(*^▽^*)

研修、といっても、マナーや仕事内容だけではなく、子育てに関しての事なんかもあって、とってもためになります≧(´▽`)≦

昨日なんかは、コーチングというのをやりまして、、

子供に対する接し方や、過保護過干渉の事、反抗期の事などなど・・

まだうちの子は小さいのであれですが、頭の片隅にでもおいておけば、絶対ためになると感じました。

反抗期って3回あるみたいなんですが、1回目は3~4才の時にくるらしく。

とーーーっても反抗するみたいです。
なんでもやだ!!とか、なんでも自分でやる!!とか。

なにがなんでも!という時期らしいです(  ゚ ▽ ゚ ;)

世の中のお母さんは経験してるとおもいますが、頑張ってらっしゃいますよね。
すごいなぁと思います。

朝の時間がないとき、子供のゴハンやお着替えなんかも、困っちゃいますよね。
あーもう!!時間ないのにモタモタして!ってなっちゃいますが、そこをぐっと我慢して、
見守ってあげるのが一番なんだそうですが、そうもいかないときは、お母さんと一緒にやろっか♪と、共同作業がいいそうです。

なんでもやだ!自分でやる!って時は、お母さんがやる、ではなく、一緒にだと、うけいれやすいんだそうです(゜ρ゜)

それでも、やだ!ってなりそうな気もしますが(笑)

3回目の反抗期は中学2年生くらいの時・・

聞いただけでも大変そう!笑

今日聞いた話では、男の子だと、飯、金、ウルセー、クソババー、しか言わないらしいです(笑)
まぁ冗談も入ってるとはおもいますが(笑)

接し方なんですが、子供がやろうとしていることを先回りしてしまったりすると、自発なんとか?というのが摘まれてしまうんだとか。
(忘れてしまいましたが)

過保護過干渉ですね。

まだ小さいうちは、多いにスキンシップ結構!抱き癖なんてきにしない!深く優しく愛してあげて下さい。
とおっしゃてました。

全くその通りだと思います。

私も抱き癖なんて気にしません。
主人の母親は、抱き癖がつく、と言っていたみたいで、主人も最初は言ってましたが、、
無視です無視。

そんな事言ってたら愛情不足になります(#`ε´#)

2回目の反抗期頃の7歳くらいになると、過保護過干渉に気を付けてくださいとおっしゃってました。

上記のように、先回りしてなんでもやらない、構いすぎない、ということですね。
共依存になってしまうんだとか。

私も経験あります。
というよりは、現在進行形です。。
祖母がそんな感じです。助かってはいるものの、話を聞いて、なるほど・・と納得。
ほんとに先回りです。私が何かしようとしても、やってあげるから、と。
まるで、最初から出来ないようないいぶりで、いらっときます。
足しかにこれじゃ、子供のやる気もでないわな・・と。

あとは、イタズラ、おふざけ、ケンカ、ボウケンは将来に繋がるんだそうです。
今の人は、すぐダメよ!危ないよ!と止めてしまうんですが、何事も経験しないとわからなく、
子供も加減がわからなくなってしまうそうです。

母親から子供への態度。

せっかくお子さんがお母さんお母さん、今日ね・・・
と話しかけているのに、へー、とか、ふーんとかで返していると、子供はとっても悲しみます。。

いっぱいいっぱい質問してあげると、復習をしなくていいんだそうです。

お話しすることで、思い出して、覚えたりするんだとか(^O^)/

料理や掃除・・忙しい時に話しかけられたら。

まずは、今忙しいから、あと○分待ってね。終わったらお話ししようね。と約束をするんだそうです。
~しながら、というのはダメなんだそう。

約束してしっかり守る事で、信頼関係がうまれるんだそうです。

勿論、まってね、といってそのままじゃだめですよー(笑)

お母さんが子供のお話をきちんと聞いてあげると、子供の方もお母さんの言うことを聞くようになるんだそうです。


怒る時も、いきなり怒鳴ったりすると、子供は恐縮してしまいます。。

自分に置き換えてみると確かに怖い。
めっちゃ厳つい人に怒鳴られるって考えると・・

ひー(((( ;°Д°))))

私もたまにあるんですよね、、
気を付けなきゃなと思います。ケースバイケースですけどね。

怒り方ですが、どうして?をきちんと説明してあげなくてはいけないですよね。

わざと怒らせるという時もありますが、子供は純粋無垢( °д°)

分からないでやってることも沢山ありますもんね。

他にも色々聞いたんですが、忘れてしまいました・・もったいない(;´д`)


今日は、商品の事が主に、そして美容の事もちょっぴり。

今日の研修の担当の方が、化粧品関係のところにいたそうで、とっても詳しく、色々と教えていただきました。

とっても基本的な事なんですが、化粧水をつけたあとに、乳液をしますよね。
あれは、化粧水でお肌に水分を与え、上から乳液で水分が飛ばないように蓋をするんだそうです。

そんなことも知らなかったの?!って言われそうですが(笑)

あ、でもオールインワンはどうなんだろ。
聞けばよかったー(笑)

色々と聞いたのに忘れてしまったーー!!
メモは会社なんですよね。

長々と書きましたが、こうしないといけない、と言うことではないので、悩まない程度に頑張ります( ̄▽+ ̄*)

よしっ
明日も研修がんばるぞー♥
Android携帯からの投稿

今日からお仕事初出勤です( ̄▽+ ̄*)

研修なので、2週間は朝が少しも遅いので楽チン~♪

しかし、昨日から息子の調子が悪く、鼻水も風邪の鼻水になり、微熱がでてしまい・・・

保育園には預けられないので、おばあちゃんに預けました(。>0<。)

9時半から13時半の研修で、短時間なので、終わってすぐ息子のところへ(´□`。)

鼻水は相変わらずですが、熱は下がり、とても元気で一安心(TωT)

病院へつれていき、お薬をもらってきました(/_;)/~~



おばあちゃんちへいくと、とても面白い服装をしていたそら( ̄□ ̄;)笑

明日は様子見で、今日もおばあちゃんちにお泊まりのそらです。。

風邪やらいろいろ貰ってくるよーって聞いてたから、
覚悟はしていましたが、まさかこんなに早くひくとは(_ _。)

ほんとにおばあちゃんには頭がさがります。ありがたい。。



遊べる元気はあるので大丈夫かな。

インフルエンザじゃなくてよかったです(。>0<。)


早くよくなれーーー・°・(ノД`)・°・







モニター紹介♡

田舎家/今度は「生」せっけん!!青じゅる生石鹸モニター募集
「青じゅる」オールインワンゲルクリーム 公式通販サイト|田舎家|

「ストローラー TEARAO」ノンアルコール除菌ミスト モニター募集100名様
株式会社エル・エス コーポレーション

【セシルマイア】除毛クリーム※ブログで感想を書いていただける方限定!
セシルマイアインバスリムーバー

【リジュビネイト】うるおいカタツムリ成分※ブログで感想を書いていただける方限定!
リジュビネイトパーフェクトジェルプラス
こんばんは♥
今回は、有限会社ズーティー様から
カシミヤタッチラウンドネックニットチュニックを
モニターさせていただきましたハート

ニットって、チクチクしてしまうのも中にはあるので
気をつけて買わなくちゃいけないんですが、
(とくに通販なんかは、現物を見て買うわけじゃないので…)
こちらのチュニックは、とっても肌触りが気持ち良いんです音符

私はいつも1枚で着る事が多いのでとても助かりますハート





なんとカラー展開は全19色もあるので
色を選ぶのにかなり時間がかかりました・・・汗2

どれも可愛くって、悩みに悩みまくりましたが、
オーソドックスなキャメルをチョイスハート



150cmの私はMサイズですおんぷ♪
お尻まですっぽり隠れる長め着丈キラキラ3



アップだとこんな感じですハートぃっぱぃ
軽く着れるのにあったかいのでとても重宝してます音符



これを着て撮ったプリクラがこちら音譜

シンプルなデザインなので着回しがきくし、
なんといっても、自宅で洗濯が出来るのが嬉しいですハート

お値段はなんと、今だけ1000円びつくり byaimo
12月4日までみたいですハートぃっぱぃ

定価1,890円ですが、それでも安いですよねキラキラ

色違いでほしくなっちゃいますねハート

イーザッカマニアストアーズには他にもたくさんかわいらしい
服があるので、是非チェックしてみてくださいねきら

有限会社ズーティーファンサイトファンサイト参加中
カシミヤの肌触りをプチプラで!Zootieカシミヤタッチニットシリーズ

オシャレをもっと楽しく。ファッション通販のイーザッカマニアストアーズ











モニター紹介ハート

【男性限定!】光脱毛器Flash&Go店頭展示品プレゼント!モニター5名募集!
株式会社mhエンタープライズ

【無添加/シャイニング化粧品】クレンジング&コラーゲンゲル(現品)プレゼント♪
【シャイニング化粧品】シャイニングプラチナコラーゲンゲル

天然由来成分たっぷり! ご自宅で頭皮・髪の毛の本格スペシャルケアセット 10名様
ブバルディア HgMスキャルプシャンプー

【お肌に甘いサトウキビ生まれの優しいお砂糖のボディスクラブ】5名様モニター募集
GLt.グリーンレター【MNJオンラインショップ】

そういえば、補助便座、届きました≧(´▽`)≦



Richellの補助便座です♪

組み立て(とはいってもネジでしめるだけですが)
は、主人にやってもらい、いざトイレへ!!



いいかんじ♥

なんですが・・

肝心の息子君は、怖がって座りたがりませんでした(´□`。)笑

1歳半~ってなってたので、まだ早いかなぁって思ってたんですが
やっぱり早かったみたい(iДi)

最初はトイレではなく、遊ばせるといいみたいなんですが、
うまくいくかなぁ~(>_<)

あせる必要はないので、気長にやろうとは思っていますが
うちはリビングが2階で、トイレは1階にあるので連れていくのがめんどくさい(  ゚ ▽ ゚ ;)

おまるのほうがよかったかしらw

色々と座れるように、工夫してみようかなと思います(・ω・)/




そして、息子君・・・
風邪ひいてしまいました・°・(ノД`)・°・

熱はないし、元気なんですが、鼻水が少しでていますY(>_<、)Y

機嫌もいつもより悪いときが多く、ちょっとぐずぐず。

元気だからといって、気を抜かずにしなければ。
悪化したら可哀想。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

早くよくなりますように・・m(u_u)m




Android携帯からの投稿
コンビニ、週に何回行く?ブログネタ:コンビニ、週に何回行く? 参加中

コンビニには毎日のように行きます♥
行きますが、入って何も買わないのが多いです笑
コンビニってついつい入っちゃうんですよね(  ゚ ▽ ゚ ;)


今日でならし保育最後の日でした♪

今日も主人に送ってもらったんですが、30分くらい早くなってしまったのにも関わらず、
大丈夫ですよ~といっていただきました(。>0<。)

迎えに行ったら、久々に園長先生がいました♪

22日に、クリスマス会をするそうで、クッキーを作るんだとか★

予定がなければいきたいなぁ♥
9時半から11時ですし( ̄▽+ ̄*)

連絡帳には、車とでんわのおもちゃが好きと書かれていて、さすが男の子だなーと。
女の子と男の子、ちいさくても違うんだなぁと実感ヘ(゚∀゚*)ノ



帰りは今日もおばあちゃんちへ寄ってきました♪



眠たいはずなのに、永遠と遊んでました(゜д゜;)

元気だな~(;´д`)


保育園に行く途中に、豆腐屋さんがあるんですが、そこを通るたびに、
藤原豆腐店を思い出します・・愛しのたくみくん・・笑


保育園までの道のりは、1人だったら30分もあれば余裕で着くんですが、そらを連れるとどうなるか・・

やっぱり、朝はやめに出るしかないですね笑

では、また更新します♥

Android携帯からの投稿