宮古島ロックフェス楽しかったー!!



全部聴くことができなかったのが悔やまれるけどね。



前半は、息子を連れて行ったんだけど



暑過ぎるのと、音が息子には堪えるんじゃないかと心配で、あんまりちゃんと聴けなかった。



ブラフマンに、ちょうど間に合って、嬉しくって幸せだったけどデレデレ



生で聴くのは、やっぱり良いですなー。



ブラフマン最高ー!!



トシロウが、言ってたんだけど



宮古島ロックフェスの発起人、平良直也さんのナーフィーに昨日は参加したと言ってて、なんて豪華なナーフィーだろうと、少し羨ましくなったよ(笑)



あっ。ナーフィーって、宮古島の慣習で、出産祝い・名付け祝い・お披露目をすることを、ナーフィーって言うんです。



うちも、去年はやりました。



結婚式並みに、人が来るからおもてなしが、大変なんだ。



これが、小学校入学祝いや、高校合格祝い・成人祝いも同じようにするもんだから、今後も盛大なおもてなしをすることが待ち構えてるかと思うと、ガクブルです(笑)



宮古島の人は、お祝い事が大好きだからね。



家を建てる時も、3回くらいお祝いしてなかったっけ?



家を建てるのも、お金が掛かるのに、またお祝いにもお金が掛かるし、大変だなーと思うけど。



ウチも、いずれは家を建てる予定なので、これも考えるとガクブルです。



もう何も考えまい。



あと、トシロウが言ってたのが、細美武士さんが、毎回この宮古島ロックフェスに出演してくれるバンドを呼びかけてくれているから、これだけのバンドが来てくれるようになってるって言ってて



めちゃ細美さんに、感謝したよ。



ありがとう!!細美さん!!



ありがとう!平良さん!!



宮古島ロックフェスという、この1日の楽しみを与えてくれて。本当に感謝。



去年は、開催できなかったけど、また今年から毎年開催されるように願ってます。



そして、細美さんはやっぱり声も良いし上手いしカッコ良かったなー。



体もバキバキに鍛えてて、遠くから見ても、良い体してるのが分かったよ。



トシロウも。



だからこそ、2人ともあれだけの歌唱力があるんだろうね。



カッコよすぎでしょう。



あと、ONE OK ROCK。



生で聴いても、CDと変わらない巧さ。



生で、ワンオク聴けて幸せ!!



ブラフマンから、ずっと高まって、ワンオクで爆発したよね。



そんでまた、タカの煽りが優しいんじゃあ。(千鳥風)



歌って!って言うのを、「おいで!」だって。



キュンデレデレ



MCも、優しい(笑)



くぅー!



妹達と来てたら、キャピキャピしちゃってたよ!絶対!



妹達は、都合がつかなくて、一緒に行けなかったんだ。



旦那と一緒だったからね。



しかも、旦那初めてフェス・ライブだから、最初引いててノリ悪かったから、こっちも気を使っちゃってさ。



あんまり楽しめなかったんだけど、チケット買ってくれたし、なんだかんだ付き合ってくれてるし、文句言ったら罰が当たっちゃうからね。



ワンオクは、CMで好きになってたらしいから、ワンオクとスカパラの時は、乗ってて楽しそうにしてたから良かったよ。



つーか、ワンオクのwherever you areは、結婚式の時に、使ったでしょうが。



結婚式で、使ったじゃんって言ったら、そうだったっけ?だってよ。



今日は、wherever your are歌ってくれて、旦那は満足気だったけど。



私は、最後に完全感覚ドリーマーを歌ってくれたので、内心「ヒャッハーー!!やったじぇい!!」と、高まっておりました。



聴きたい曲を歌ってくれると、嬉しいし幸せ。



時間の都合上、ブラフマン聴いた後に、息子を義母に預けに行かなきゃいけなくて、MONOEYEZ聴けなかったのと、最後までいれなかったのが悔やまれるけど



赤ちゃんがいる身で、これ以上贅沢言えないし出来ないので、今年は仕方ないかと、思ってます。



むしろ、息子を預かってくれて、フェスに行かせてくれた義母に感謝。



また、なんか日々を頑張れるよ。



息子は、迎えに行ったら、ギャン泣きしてたけど滝汗



1時間半前から泣いて、何しても泣き止まないよーと言ってて、申し訳ない気持ちでいっぱいになったよ滝汗



夕寝から目覚めてから、目覚めが悪かったのか、ずっと不機嫌で泣いてたらしい。



息子にも申し訳ない。



けど、あんがとね。楽しんでこれたよ。



車で、授乳したら機嫌回復したけど、しっかりと私にしがみ付いて離れなくなっちゃった。



君だけだよ。母さんを、そんなに必要としてくれるのは。



ありがとね。



というわけで、宮古島ロックフェス2016は、いつもよりも沢山の嬉しさ楽しさ感謝を感じられた日になりました。



良い1日をありがとう。













ナヲちゃん、マタニティーブルーになってるね。



けど、こんなカオスな心情分かる(笑)



忙しいよね、心の中(笑)



1人目なら、自分のペースでやれてたけど、2人目だとそうもいかないからね。



上の子のペースでやらなきゃいけないけど、腹の子も主張してきちゃう時があるだろうから、上手くいかなくて、ストレスフルになってしまうんだろうね。



私も、2人目のときは、ナヲちゃんみたいにカオスな精神になるだろうな。




とにかく無事に赤ちゃん産んで、またライブしてほぴー!!



ホルモンのライブに、行きたくて行きたくて。



明日の宮古島ロックフェスも、ホルモンが出てくれてたら、どんなに最高かと何度も思ったよ。



また宮古島ロックフェスに来てほしいなー。



明日は、ブラフマンも出るし、ワンオクも出るしで、楽しみでございます。



久しぶりの生の音!好きなバンドを見れる嬉しさ!!



高まるーーー!!!!



ヒャッホーー!!










もう今日は、すごく暑くて暑くて、冷房効いてないところは、灼熱地獄。



なんだか、料理する気になれなくて、カレーに逃げてしまった。



簡単で、すぐ作れるし。



ウチは、寝室にしかクーラーがないから、他の部屋は窓を開けてないと、サウナ状態。



すぐに汗びっしょりで、汗臭くなるし。



風が吹いても、今日は温風過ぎて、辛すぎた。



でも今からが夏本番だからね。



これしきで、ブツブツ言ってられないわね。



困ってるのは、息子をオンブして作業できないこと。



ただでさえも暑いのに、オンブしてたらさらに暑くなって、息子が熱中症にならないか心配で、オンブして作業ができない。



オンブされてる息子は、かなり暑いと思うなー。



こまめに水を飲ませたりしてるんだけどね。



背中で、寝てるんだろうけど、グデンとなってるのを見たら、おい!おい!大丈夫か?といちいち揺り起こしてしまう。



息子的には、迷惑だろうな。



でも、母さん心配性だからさ。



そもそもが、息子が私から離れたがらないのが、困るんだけど。



後追いが酷い。



半径3メートル内から居なくなると、駄々をこねて泣く。



完全に、視界からいなくなるもんなら、パニック起こしてギャン泣きだし。



そんなだから、オンブしないと作業が進まないんだけど、もうこの暑さではオンブは酷すぎる。



困ったなー。



あんまり暑いから、息子用にヤクルトを冷凍庫で凍らせたのを食べさせた。



昔、私の母が冷凍庫にヤクルト凍らせて、夏は食べさせてくれてたのを思い出して、この前買ってきて冷凍庫に入れてあったんだ。



赤ちゃんだから、普通のアイスはまだ早いと思って、だったらヤクルト凍らせるかと。



美味しそうに食べてくれてた。



ヤクルトなら乳酸菌も入ってるし、離乳食始まった赤ちゃんには食べさせてもいいみたいだから。



クソ暑いから、冷たいのを少しでもあげたっていいかなーと思ってさ。