soradayoの雑記Blog 

soradayoの雑記Blog 

再婚と同時に同居生活。
介護を終え二人だけの生活になりました。
シニア生活を楽しもうと思います。

久しぶりに、ここを開いてみました。

昨年の6月に書き込み以来です。

 

あの頃は、夫の体調不良と義父の介護でBlogを書くことさえ面倒になってしまいました。

 

昨年10月19日に義父が永眠。この日、朝顔が季節遅れで咲いてました。

嬉しくて、種を頂いた方にお知らせ。二輪咲いてました。

まさかね…この日に亡くなるなんて…思ってませんでした。

 

7月からディサービスを辞め自宅介護に突入。

5月ごろから義父の様子、体調がいまいち、痩せてきたな~を毎日見て思ってました。

 

介護士に聞くと。食欲ありますよ~と言ってましたが。

自宅での食事の量が少なくなってきてるのに、なぜか介護士の言葉が信じられませんでした。

 

6月の頃ディサービスからいただいた写真を見ると頬がこけ活気のない表情。

それを見た私は… もう自宅で看るしかない義父の身体は悲鳴を上げてる。と思ってしまった。

 

7月8月と起き上がるが歩行困難。車いすで室内移動。

食事をするのも箸を持てなくなってました。

どうにか自らで食べてはいましたが、だんだんと箸も持てず。

スプーンも持てなくなってしまう。

食事介助が始まった。

 

9月になり起き上がるのも嫌になり。

「このままでええよ・・起きたくない」とまで言うように。

忘れもしない…9月13日。

居間にて朝食を食べてた時、ちょっと目を離したすきに。

咽喉に食べていた物が詰まり…窒息しそうになり、慌てて吐き出させた。

もう嚥下も弱くなっていたのでペースト食を行ってたんだけど、たまたまスイカの破片があり咽喉につかえた。

 

訪問医に連絡し来ていただき診察。

先生曰く…いつ体調異変があってもおかしくいですね。

どうします?延命措置を行いますか?と聞かれました。

 

夫、初期のころは「延命措置しない」とは言ってましたが。

やはりその時が来たときはお願いしました。

その時から寝たきり状態。全介助。

夫の体調不良と義父の寝ずの介護、ちょっと疲れたかな。(笑)

 

食事は摂取してましたが。

一ヶ月が過ぎたころ、訪問看護の方から…身体を見てもらってた時に「近いかもしれませんね」と。

身体の部分に褥瘡と浮腫みが表れ処置をしていただきました。

 

亡くなる三日前まで普通に摂取してたんですが急に要らないと。

水分も補給できなくなり、亡くなる当日。

胸騒ぎがし、なんかわからないが、全身清拭・口腔ケア・髭剃りなどすべての事を行わなくてはと知らず知らずのうちに施行してました。

その時、義父のか細い声が…。

 

  「ありがとう」って。

 

 

午後になり呼吸が少しずつ胸呼吸になり次第に胸呼吸から口を固く閉じ深く息をしてました。

この時が下顎呼吸だったのかと後でわかりました。

その時、心のなかで(もう頑張らなくて良いよ。ゆっくり休んで)とつぶやいてる自分がいました。

様子を見て、在宅医に連絡か訪問看護士に連絡かと迷ってました。

次の日が訪問看護の日なので明日まで待ってみよう。そんな思いでした。


 夕方になり夕食の準備を思い台所へ。

ほんの数分、義父から目を離し部屋へ戻ってきたときは…

呼吸が…止まってました…。

先生に連絡をし確認していただきました。

 

穏やかな顔で眠るように永眠(老衰)98年を終止しました。

先生とは10か月のおつきあいでしたが。

義父を見て、最後まで動じず冷静で返答されてましたね‥と

 

介護してた私が言うのもなんですが。

ほんま、手を煩わせることもなく、全てをあなたに任せる。

爺ちゃんは安心して、あんたに看てもらえることが幸せだよと生前言ってくれてました。

 

もう春。5ケ月が経ち未だに義父の事が思い出される毎日です。

夫と二人、事あるごとに義父母の昔話が出てきます。

 

今日は、時が過ぎ自分の中のものが整理できたように思えます。

また時間が出来たときに書き込み致します。

 

 

 

久しぶりの投稿です。

今日は一粒万倍日と大安! 


今月は昨日と今日が最良の日とか。


我が家も最良の日になればよいですね~。😄


5月末、要介護5になってしまった義父。

あれこれどうしょうかと考えながら過ごした月日。

デイサービスもショートステイにも行ってましたがね…身体機能の衰えがみるみる落ちてきまして。


夫に相談しましたが?

行ける間は行かせれば良いなんて言うんです。

義父の衰えを伝えると、聞きたくない!みたいな。逃げなんですよ。


義父の身体機能の衰えを見て、自宅にて全面介護したほうが私的には安心できる!と考え。

在宅医の先生にも相談し悩みを聞いてもらい。

適切なアドバイスを頂きました。

もうこの際だから!

7月からすべての面で自宅にて介護することに決めました!


入浴サービスから訪問看護などで身体の清潔さを行おと思っています。

先生は訪問介護ヘルパーより訪問看護がきめ細やかに身体を綺麗に維持できますねということで、ケアプランを変えてもらうよケアマネに相談しました。


7月からは自宅から出ることもなく籠もろうと思います!😂

買い物などは夫にお願いするかな〜。

夫、少しストレス発散してもらうのも良いかもです!😁

と、言う事でここに書き込みできません。

しばらくの間お休みさせていただきますね!

また再開するときは宜しくお願いします。





車の6ヶ月点検に来ました。
ビックモーターですね。
点検ついでにオイル交換無料なので😁

😍色んな車見ると~!

新しい車が欲しいです!😅

今日も天気が良いので、少しお出かけ!


夫、自室の掃除を終え

今日も塩の江方面行くか?と。


そうね、何やら明日からお天気悪くなり雨みたいだし。

おじいちゃん帰ってきたら出かけられないから行くか〜!


二人の思いが一致し、早速お出かけ。

途中DAISOに寄り買い物。

猫が網戸を破り窓から出ないようにと対策。


塩の江(193号線)から167号線へ!


飛行場の誘導灯が見えます。
このときANAの飛行が着陸態勢で通り過ぎたところでした!(残念)

塩江町へGO!😁

193号線から途中167号線へ。

境のところには谷岡食堂のところから右に!
(谷岡食堂でお昼にしました😍


桜が風に揺れハラハラと舞い散る。
(見えるかな?

私は緑が好きなので!

気に絡まった蔦。
紅葉の若葉が綺麗でした。


googleの地図(ここらへん走行)


ヤマツツジが満開でしたよ~。

塩江の山から市内を写してたら。
右に屋島。左は薄っすらですが女木島が見えます。
真ん中の白い物は飛行。
ANAの青いマークと文字がみえました。
スマフォだと遠くに写って見えますね。
167号線を先まで行くと綾川町へ抜ける様子。
途中引き返し帰宅へ。

帰り道ガソリン道という道路を走行。
左に見えるのは実相寺山だそうです。
手前はため池。そこには太陽光パネルがプカプカ浮かんでます。


漆原邸の残骸。
江戸時代、大きな庄屋だったそうです。
googleで検索し調べて下さい。
とても大きな敷地でサッカーコートが2つぐらい出来る大きさでしたが。
誰も居なくなり敷地内は草や木々で覆われてました。
昨年取り壊しが決まり、残ったのが塀と長屋門が残されました。
これだけの大きな敷地を維持していくには大変です!
詳しくは検索してみてくださいね~!

今日も楽しかった〜!
また介護に集中できます!😁

おはようございます。

昨日もお天気が良かったですね~。


昨日は義父のショートステイ日。

義父が留守をしてる日は、買い出しに出かけ。

たまにスーパー銭湯での骨休め。

銭湯では利用者の方と顔見知りになり挨拶したり会話したりで楽しんでます。

買い出しを終え一旦家に荷物を持ち帰り片付け。

夫。

今日は天気がいいから塩江まで山々の桜を見に行くか?と言うので行ってきました。

今からアップする画像がたくさんあります。



塩江へ置く途中の道。
空港近くのところです。
谷岡食堂。
ここは唯一塩江温泉街へ入るところにある食堂。

塩江道の駅へ行く途中。
こと近くには塩江美術館もあります。
介護施設の車が数台ありお花見かな〜。

内場ダム周辺。
あちらに見えるのはホテルです。
農家の方がはたけをされてました。

ここからが〜!
思いもしない方面へ!
それは?夫が
ここから7号線で徳島に抜ける道があるけどどうする?

そんなことを聞かれた私。
そりゃ行きたいですわよ。
どんな道なのか、前から気になってたんで。

ガソリンも満タンに入れたし行ってみるか!と即決定!😁

細い道をクネクネ。

奥へ行くと山々の桜。
途中お茶畑。(あるんですね~)

香川から徳島へ峠道
ここから徳島県へ出るのに長かった〜😭

7号線から徳島美馬へ出るところです。
ここで夫と私の声が🤣

あとはいつものように香川へ帰ってきて。


塩江道の駅を通過し無事帰宅。
帰宅し書こうと思ってましたが~。
なんかね~乗ってるだけにの疲れ〜😰
夫も運転し日頃のストレス発散したのか~?
夕食終えたあと早めに寝てしまい爆睡してました!🤣