最近Facebookをよく見てる
病気になってからは見たく
なかったのに最近はホント
よく見る、連絡取ってなかった
友達と、また(*^o^)/\(^-^*)に
そんななか保育園からの中学
まで一緒だった友達発見
今は結婚して婿養子になった
のか北海道にすんでた(* ̄∇ ̄)ノ
でもウチの病気のこと知ってた…
なんか複雑…どこまで話し
いってんのか(´・c_・`)
でも泣き虫野郎だったのに
泣かされたー!連絡も取って
なかったのに心配してくれてた
アタシがずっと唯一とってた
男友達が心配して言ってるみたいだ
でも仲のいい友達で収まってるから
って。
心配してくれない人がいないより
マシか。なんでもプラスに!
久しぶりに昔の懐かしい話し
できて楽しかったありがとう♪



Android携帯からの投稿
最近、食べては吐きの繰り返し
両も少し。食べてるものもスイカや
あんまり体力つきそうにないものばかり。
食べなきゃ弱るだけって分かってる
だから食べる。けどもう疲れた
吐くのきついもん。
出掛ける気にもならない(-_\)
なにかをしようと気にもならない。
今日は息子の夏祭りだったのに
行けなかった。行きたかった。
でも吐くのと下半身の激痛。でも我慢して
いけばよかった。



Android携帯からの投稿
今日、看護師の友達から検診の結果
をきかれた。
もう治療法がないっていわれたよと
伝えると
対症療法ってこと?ってきたから
そうだよと答えた。てか緩和治療
みたいなことで、結局は死ぬってこと
だよねと送ってしった。

そしたらそんな言い方しなくても
緩和治療について調べてみた?
って癌になって調べてないひとは
あまりいないと思うのは私だけ?

友達は痛みを緩和しながらその人が
有意義に一日一日過ごせるように
綺麗事にしかきこえないかもしれない
けど、痛みがなくその人らしきく
過ごせるように関わってきたつもり
って返事がきて、それはその通りだと
思う。でもアタシは友達としての
アドバイスがほしかった。おかしいかな?
死ぬひとに友達も患者もないのかな?
友達がいってることはすごく分かるの
でも聞きたかった言葉は違うんだ。
アタシは友達の患者じゃないよ。

Android携帯からの投稿