超ギリギリですが、今日はマイケルの53回目の誕生日。
去年ほどでは無いですが、様々な催しがありました。

去年のまさに誕生日、たまたま何かで
立川の映画館で誕生日のアニバーサリーをやる、と知り、
マイケル三昧の子供たちもどうしても連れて行きたくて、
どうしたら腰が重く、興味がないものにはてこでも動かないダンナを
説得出来るか、散々悩んだのを覚えてます。

しかしあっけないほど即座に快諾。
そもそも亡くなった直後に最初に子供たちにDVDを買ってきたのは
ダンナだった事を忘れてた。

立川で、息子と同じ一年生の子が完璧にステージで踊る姿に感動し、
感動したダンナが一部始終ビデオを撮っていたのが全ての始まり。

本当に人の子をあんなに長時間撮り続けるなんてありえないのに。

そこからあっちこっちにご縁が広がり、
色々ご一緒させて頂きディープな世界を知り(クニオとか)
先日は政党結成パーティーまでつながり、
とてもたった一年とは思えない日々。

当日一年生だったK君は、夏休みにゴールデンデビューも果たしたしキラキラ

トリオ結成一年も近づいて参りました。

今日はいつも会社で流してる有線も、何曲もマイケルの曲。
選曲してる方も祝っていたのね。

あー早くDVD買ってマイケル生活に戻りたい!!