時差ボケで早起きした息子が、

ダンナと久々にゆっくり会い

(昨日遅くまで仕事で名古屋へ行っていたので)

一生懸命ハワイの話をしています。


息子に、


「ハワイはYにとってどんな場所?」


と聞くと、


「JやJMがいたり○○や××がいたり、

大声で笑うシューちゃんやYがいたり、

大切なプリスクールがあったり・・・



友達の島!」



と。


なるほど~。

友達の島、か。


コピーライターの私もびっくりな、

素敵なネーミング!


でもまさにその通り


次男も一生懸命友達の話をしてますが、

こういう出会いの数々は、

彼らの人生にどんな影響を及ぼすのでしょう?


長男は、生後半年から3年通った保育園でも

折り紙つきの引っ込み思案で、

良い子すぎるのが心配・・・

と先生にも言われていたのに、

「良い子すぎる」も含め、そういう面影は今はまるで無し。


この年齢の良い子、って、


泣かないのが良い子、

やだやだ言わないのが良い子、

先生の言う事を聞くのが良い子、


つまり、親や先生の手がかからないのが良い子

って扱いなので、すごく怖いと思っていて。

たまに息子が癇癪起こすとホッとした位。


この、「良い子」が私にとっては一番の不安材料だったので、

友達に帰国後、

「Yちゃんの良いところは全部ハワイに置いてきたね~」

っていうのは、本当に一番の褒め言葉ビックリマーク


先週行った絵の先生にも、

「Yちゃんは、ほんっとに心が透明すぎる位透明で」

と言って頂きましたが、

彼の性格形成に影響を与えたのは、

明るい保育園の先生方と、ハワイの人間関係だな~。


だからまさに、「友達の島」。

私の影響は、少なければ少ないほど良いと思ってます(笑)。



年末年始の三週間ゆっくり滞在&

初YMCA参加で、また一回り大きくなりました~♪