そらと空、時々月 -2ページ目

そらと空、時々月

~空に抱かれて、月に守られて~



忙しすぎる中の、

夏休み突入ーーーー


一体どうなるんだ…

恐怖でしかない


5月頃、学校で上級生からもらった

朝顔の種

とりあえず植えたら咲きました!


なんか、懐かしい

私も小学生ママになったんだなぁ

ハヤっ!



テレワーク、いつまで続けられるかな?

毎日出社だとナイトキャップできないわ


となると、

自分時間なくて、ストレスMAXだわね…

この時代に全出社って昭和すぎ

さぁ、どうなりますか

いゃ、どうする?私??




やっと始まったGW!


しかしまぁ、

やること、考えること、片付けること

たくさんありますな

次から次へと脳みそが消費されていく…


久しぶりに寄ったスーパーで、

お久しぶり♫と手に取ったギネスちゃん 

2年は飲んでない気がする


週3とかで

Irish PUBに行っていた頃が懐かしいのぉ

また、そんな日がやってくるのを楽しみに

人生は続いていくのですね…



ウルトラマン、タロウマン、

仮面ライダー、キン肉マン、人体図鑑

が、好きな小さい僕


そこには、毎日ドラマがある

おもしろい!



大きい僕の入学式が終わり、

バッタバタの毎日


色々書きたいけど、

手が回らないーーーーー!


小さい僕のコレクション

並ぶとちょっと不気味だわ…



大きい僕

登園は明日が最後!


弟がいるから、

あと2年保育園送迎は続くけど、感慨深い

丸5年も通ったからね

長いようであっという間だったね


卒園式は泣きました

私が!




なんかさ、

いろいろ色々イロイロ目まぐるしくて…


小学校入学したら落ち着くかな?


がんばれ、私!



フライト便はLCCを取っていたため、

問い合わせして事情を話したけど、

キャンセルのみで日時変更はできず

税金部分の数千円が戻るのみとのこと


保険会社に連絡したら、

受診して、搭乗できない理由があれば、

新たにフライト取った分もカバーされると


なので、大急ぎで病院探し

幸い保険会社が提携している病院が近くにあり

24時間受け入れしていたので

荷造りしてタクシーを飛ばし…


小児科は優しい女の先生でした

英語OKだけど、専門的な会話があったので、

電話で日本語通訳を挟み三者会談

色々相談もできて良かった


病名は…


↑ホテル並みの整った広い個室


やっと体力回復したので第一報!


タイ最終日に小さい僕に高熱と嘔吐…

熱があると空港で弾かれ帰国難民になるので、

急遽色々調べて受診


結果、帰国できず入院…


続きはボチボチ書きますね





Boysにぐちゃぐちゃを見せたかった

トゥクトゥクを値切る姿をみせたかった


ホテルはお金で安心を買ったけど、

そればかりではないんんだよ

を、体感させたかった


伝わったかなぁ…