こんばんは照れ

婚活して結婚しました。

 

婚活体験談やら結婚生活やらについて書いています。

 

少し、婚活とはズレるかもしれないのですが…

男性の胃袋をつかむ料理について書いてみようかなと思います。

 

結婚を決めるまでにも

お付き合いしたら、料理をふるまう機会とかはありますからねぇ。

 

 

我が家は基本的に毎日自炊。

お昼ご飯も夫にはお弁当を持って行かせています。

 

夫は食べ物の好き嫌いがなくてなんでも喜んで食べてくれるのですが…

最近、お弁当に持たせて好評で帰宅してから

 

「今日のお弁当すごくおいしかった!!明日もおんなじのにしてほしいお願いと言われ…

 

3日間、同じものを作りました。

 

なんとなく、男性が好きな味かなぁとは思っていたけど、

そんなに喜ぶとはと驚きましたびっくり

 

 

さて…

夫が喜んだお気に入りのメニューとはなんでしょうか??

 

 

それは・・・

 

 

↓↓↓↓

 

 

 

 

焼きおにぎりです照れ

 

 

 

ちょっと意外ですよね(笑)

 

 

普段は普通のお弁当なんですが、

少し前に、夫の仕事が忙しい日のおひるごはんに

簡単にたべられるおにぎりみたいなのにしてほしいと言われたことがあって・・・

焼きおにぎりをつくったのです。

 

 

そうしたら、やみつきになる味だったようです(笑)

 

 

「明日も、焼きおにぎりにしてーチュー

 

と3日間連続でいわれました。

 

 

 

焼きおにぎりってちょっと焼くのに時間がかかるし

手間なんで、3日目以降は作ってませんが…

夫のお気に入りの一品になったので、また作ろうと思いますクローバー

 

 

ちなみに、この焼きおにぎりは子どものころから実家で作っていて、

学生時代に男友達につくったときも、後日に

 

「また、焼きおにぎりつくってー」って言われたことがあります。

 

印象に残る料理なんですかね??

 

 

夫と結婚してから毎日食事を作っていますが

家庭料理って作る人の癖がでるもので、

卵焼きとか野菜炒めとか煮物とか簡単なものでも、

作る人の味付けがあるんですよね。

 

その人の作るこの料理が好きで

「あの料理また食べたい!」って思ってもらうことが胃袋をつかむってことなのかなと思います。

 

 

結婚して半年ですが

色々作るごはんの中でも夫のお気に入りがわかってきて

その料理を作った日はめちゃくちゃ喜んでくれますラブ

 

当たり前のことですが、やっぱり喜んでもらえると作り甲斐があるし

また頑張って作ろうと思いますクローバー

 

料理って愛情表現の1つだなとおもうので、これからも夫の喜ぶ料理をたくさん作れたらと思います。