突然ですが…
ワタクシ、この7月で4年生になりました。

2016.5    乳癌発覚
2016.7    左乳房全摘手術
2016.8    抗がん剤(FEC)4回
                 PET検査で多発骨転移発覚
                 ステージ4に
                 FEC+ゾメタにて対応
2016.10 抗がん剤(パクリタキセル)
                副作用が強く12回→10回で断念
2016.12  放射線治療(25回)
                 ホルモン療法開始(アロマシン)
                 ゾメタ→ランマークに変更
                  3ヶ月に一度のリュープリンと
                 ランマークで経過観察
2017.4    仕事復帰

現在に至ります。
乳癌の告知を受けた時にはどうなることか
と思ったけど、何とかここまで来れました。
本当にあっという間の3年間でしたアセアセ

倦怠感や手足の痺れ、思うようには
動かない身体にいつまでも残る副作用
仕事との両立、複雑な思いや葛藤はたくさん
あるけど、何とか毎日過ごしています照れ
これまで辛い時、苦しい時、いつも
支えてきてくれた家族や友人には
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございますおねがい

こんな私ですがこれからもどうぞ
よろしくお願いします。


最近の私のお気に入り爆笑爆笑爆笑
辻兼食品工業さんの寒天です。


白桃、いちご、メロンの他にもコーヒーや
コラーゲンなど色々な味が楽しめます照れ

よく行くスーパーで見つけて時々買って
いたけど、すっかりはまって今では
お取り寄せしています爆笑

昔は(っていつのこと~って感じだけどてへぺろ)
天草を煮立てて母が家で作ってくれましたが。
なかなか手間隙がかかるので…
久しぶりに母手作りの寒天が食べたく
なりました照れ
早いものでもう7月七夕
梅雨に入ってじめじめと蒸し暑い日が
続いてますね雨

先月末、久しぶりに京都の三室戸寺に
行く予定にしていたけど、あいにくの
激しい雨に降られ、やむなく中止に💧

代わりに家の裏にある川沿いに毎年咲く
紫陽花を昨日見てきました。
忙しい日々に追われクタクタだったけど
何か癒された~🎵
ついつい忘れてしまいがちだけど
季節を肌で感じながら毎日を過ごせたら
いいな爆笑



弟が乗り、父が乗り、時々私も乗り
10数年❗️大活躍していた我が家の愛車
三菱ミニカ車昨日廃車となりましたえーん

高齢者の運転する車の事故が多発して
いたので、ずっと心配していたのですが
車検切れに伴って父も車を手放す決断を
したようです。

私が今お世話になっている車やさんに
引き取って頂きましたが…
家族とともに色々な時を過ごしてきた
愛車を見送る時はやはり寂しかったです💧

本当に長い間お世話になりました。
ありがとうラブラブ
そして…お疲れさまでした☘️


今日の晩御飯❗️天ぷらでございます照れ
サクサク、カリッと揚げるのは難しいてへぺろ
盛り付けもセンスなしですいません笑い泣き


こんな子、発見~🎵


オクラです。何か笑ってるみたい爆笑
スマイルいただきですニコニコ
大阪中之島公園のバラ園🌹
都会の真ん中にあり、春と秋、年に二回バラ
を楽しめるまさに都会のオアシス😃
私も大好きで何度も行ってます。
 
5月中旬、お気に入りのカメラ片手に友達と行ってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色とりどりのバラに囲まれて🌹🌹🌹癒されるひとときでした。
みなさんはどのバラがお好きですか?
私は。。。迷いすぎて選べそうにありません爆  笑ラブラブ
季節の中では一番春が好き☺️
暖かくなって明るく軽やかな気分になります。
久しぶりにお気に入りのミラーレスカメラ
「EOS M100」を片手に我が家のお庭散策☘️
可愛いお花がたくさん咲いていました🌺

写真撮るのが好きだけど…
まだまだベタな写真しか撮れない私😅
いっぱいいっぱい練習していつか素敵な
写真が撮れるように頑張ります✌️😊



早いものであれからもう3年😅
ただただ必死に走り続けた毎日でした。
三大治療も終わり、薬と注射を続けながら
今は経過観察中です。

過去の出来事になりますが、記録として
闘病中のことも少し残しておきたいと
思います😃

さかのぼること3年前の今日☘️
かかりつけのクリニックにいつものように
お薬をもらいに行って、たまたま撮って
もらったエコー。
検査してくれていた先生の手が止まり…
急に緊迫した雰囲気に😣
「いますぐマンモ撮れる近くのクリニック
行ってきて❗️」と。

頭真っ白、パニック状態のまま
とにかく走ったクリニックで
マンモグラフィーを撮った結果は
乳癌の疑い😥でした。

生理前の胸の張りかしら❓️と思うくらいで
自覚症状も無く、その時はまさかという
思いでいっぱいでした。
確定診断の為にすぐ大きな病院に紹介状を
書いてもらうことになりました。
その時まず思ったことは…

「どうしよう😱💧両親に何て言おう」

乳癌発覚。2016.5.11のことでした。
4/30から5/2まで仕事だったので
2日、仕事帰りに友達夫婦のお家にお呼ばれ😊
旦那様が作ってくれる美味しい料理を
いただきながら楽しいおしゃべりの数々😀

そして最後に嬉しいサプライズが💕

友達お手製の
いちごたっぷりのBIRTHDAYケーキ🎂
(誕生日は3月ですが☺️)

あっという間の楽しいひとときでした🤗
ありがとう😆💕✨



GW前半の4/28、友達と一緒に京都散策🚶‍♀️
源光庵に行ってきました。

★源光庵


「迷いの窓」と「悟りの窓」

これまでを振り返り懺悔する「迷いの窓」
自分自身を見つめ直し、生かされていること
を感謝する「悟りの窓」
GWなので雑然としていると思いきや
参拝者も少なくて、清々しい空気の中
心癒されるひとときを過ごすことが
できました。

源光庵の後はバス🚏🚌で今宮神社へ。
参拝の後は門前のあぶり餅のお店へ

⬇️


「あぶり餅 本家  根元 かざりや」
「元祖正本家 一文字屋和助」

2軒あるので迷ったけど、インスピレーションで「かざりや」さんの方に👩

焼いてるところも見せてもらって
あぶり餅、味わいました😀

久しぶりの遠出だったけど、癒される
本当に楽しい一日でした😆