4月に行った沖縄日記です。

世界遺産「斎場御嶽」に行きました車


パワースポットとしても有名ですねひらめき電球

御門口(ウジョウグチ)


御嶽内に入る参道の入口です。

大庫理(ウフグーイ)


大広間や一番座という意味を持っており、前面には石畳の敷かれた祈りの場(ウナー)があります。

寄満(ユインチ)


寄満は王妃用語で「台所」を意味しますが、ここで調理をしたわけではなく、貿易の盛んであった当時の琉球では、世界中から交易品の集まる「豊穣の満ち満ちた所」と解釈されています。

ユシキヨダユルとアマダユルの壺


二本の鍾乳石から滴り落ちる「聖なる水」を受けるため、二つの壺が据え置かれています。


三庫理(サングーイ)


三角形の空間の突き当たり部分は三庫理。右側の岩の上がチョウノハナで、それぞれが排所となっています。

神秘的ですねキラキラ


さすがパワースポットアオキラ

気持ちが引き締まる場所でしたおねがい