虫ROCK(δДδ)鹿鍬浪漫 -2ページ目

虫ROCK(δДδ)鹿鍬浪漫

ブログの説明を入力します。

南千歳発の特急スーパーおおぞらに乗り

目指すは釧路



雪景色はやっぱいいすね。




4時間ほどかけ釧路駅到着


駅で「ホタルゥゥ」とか言ってそうな

田中邦衛っぽい人を探すが見つからず 笑



電話📞



後ろにおられました

マルバネおじさんことナイスさん!


挨拶もそこそこにお昼に連れてってもらい




かつてイクラの取り扱い量日本一と言われ

日本のイクラの相場はここが決めたとか


マルア!


いいですか皆さんマルアですよ

ちゃんと覚えてくださいね


目当ては日本一のイクラ丼🤤






イクラ丼 On Stage!!!





語彙力なくて申し訳ないですが

ひたすら美味い!!




美味すぎて調子に乗って

2杯いけますねーとか言ったら





ホントに出てきちゃった

ヤダ、ナイスさん怖い 



腹ぱんぱんになったところで

タンチョウ見るために釧路湿原へ移動!





めちゃくちゃいましたよタンチョウさん






ここはタンチョウの給餌場の1つなんですが

今年は暖冬で彼等の縄張りとなる川が凍らず

餌にさほど困ってないようで

ナイスさん的には少ないそうです 笑





なかなか撮れない真上タンチョウ


ファインダーにゴミが…

悔やまれる(ノД`)





湿原を後にしてお次は摩周湖!




そんで釧路湿原が一望できる展望台




この二箇所はホントにデカかった!

釧路湿原にいたっては

湿原の中を釧路川が蛇行しており

アマゾンみたいになってて感動!!


人工的な音もせずとてもいい場所でした!




そんで

昭和天皇がおかわりしたとの逸話がある



竹老園 東家総本店





そば寿司とかしわ抜き



の後にかしわ種込み


かしわ抜きって書いてあるけど入ってます 笑

意味的には蕎麦抜きです



このかしわ加熱済みを入れるのではなく

生のかしわの後に出汁を入れて加熱

それによりかしわの旨さが

熱々の出汁にダイレクトに伝わるんだとか!

麺が緑なのはクロレラが練り込まれてるそう


おススメです!!!



そんで夜はくし炉なる居酒屋へ


カキ食ってー



このカキ一粒300円もするんです…

1パック300円くらいのカキしか食ったことない…


本物のシシャモ



北の勝の生搾りだった気が…( ̄▽ ̄;)



写真がここまでしか載せられなかったので

割愛しますがこの他にも

内子、北釧サバの刺身←めちゃ美味かった

コマイ、真ホッケなどなど

めちゃご馳走になりましたm(_ _)m




ナイスさん!!

今回はホントにありがとうございました!

3キロ太ったかはわかりませんが

腹ぱんぱんになりました 笑笑


また、北海道遊びに行きますんで!



沖縄にお越しの際は連絡ください!!





では、また(・ω・)ノ