「誰にあげる?」
など周りが話しているのを聞きかじり、
なるほど💡
好きな子に渡すんだー
と頭にインプットした私。
自分のお小遣いで
買ったチョコを←どんなチョコ??
好きな男子の家のポストに投函←だからどんなチョコ?
ポ、ポスト?←入る大きさのチョコ?
うん、ポスト。
翌日、
彼がお友達と話していたのを聞いた私👂
「お母さんがさ
ポストに入ってた
ビックリマンチョコ
捨ててた」
だろうね、
今の私でもそうするよ←息子いないけど。
無記名、無ラッピング←ただの嫌がらせ?
今も思い出す、小1か小2←覚えてないのかよっ
のバレンタインデー話。
そして
ときは2019。
平成最後のバレンタイン。←だんだん、平成最後という言葉に飽き飽きしながらも、ついつい使ってしまう。
我が娘、サツキ…中学1年生
気になる男子にあげたいらしく…
用意したのは…
猫じゃらし
といっても棒の先にネズミ←ハエにも見える?がついてる猫用おもちゃ。
へーーーーっ![]()
ビックリマンチョコよりはいいかな…
ん?いいのか?
なんだよ猫じゃらしって!←彼が猫好きだから
なので、私の作るブラウニーはいらないそうです…作ったのになぁ…
不倫夫?
もちろん…家には帰ってきません。
※愛人DAYなので。←要チェック!2/14だけではありませんよ。
ちなみに私てきには
なんだよ、バレンタインって思っています。
なのに家族の3/4がバレンタインに浮かれてる。
地味にただのチョコ好き次女メイ。
恐ろしい
政府の陰謀か??????
金使わせようとしてるー!!!
って何の話だ?
それでは、
今日もみなさん良い一日を❤️
ハッピーバレンタイン!←あれ?浮かれてる?
by vase