SAKULAのラブ&ピーナッツ -17ページ目

人生の山登り、からのアレo

結婚記念日oふだん運動を全くしないミュージシャン夫婦が、まさかの山登りo(笑)
完全夜型生活の私達が昼間から動くことさえレアなのに!(笑)


相変わらず自撮りがドヘティーo(笑)

山頂のビアガーデンを羨ましく思いながらも汗だくのまんまロープウェイでおとなしく下山し・・・

やってきたのは高尾山口に新しくできた温泉施設『極楽湯』でありますo

駅直結でね、まだピカピカでね、泉質も良すぎるオススメすぽっと!!
私達が行った時間が夕暮れだったのもあって、露天風呂ではひぐらしが鳴いていたのよー!これがまた最高o
「みーん、みんみんみーん」に加えて
「かなかなかなかなかな~」ですよo

それを全裸で受け止める!!!(←ひとりで大の字のポーズ、しちゃったよねo)

からの、風呂あがりビールっすわ!
中ジョッキ、大ジョッキ、大ジョッキ、大ジョッキ・・・
ああ、登山中ビールがまんして良かったo(笑)がまんした分、うますぎるo

今年一番うまいビールでしたo
ナイスチョイス、結婚記念日デート!!

そして恥ずかしいくらいにスッと地元に帰ってこれちゃったo(笑)
もうすっぴん&髪半乾き状態で中央線乗ったわよo

国立駅でかわいいコロッケを買って
また家飲みしましたo

2003年に出会って
2005年から一緒に暮らして
2010年に結婚した私達o

夫婦であり、兄妹みたいな関係でもあり、親友であり、BANDメンバーであり、もう体の一部のようなかんじo

15歳離れててもうまくいくもんだ!(笑)

来年は7年記念だからなにかラッキーセブンが起こるかも?!
待て次号!ンガブブo

結婚記念日は二人でアレo

七夕の日o
結婚記念日6周年でしたo

洗濯ゴリラ(←旦那のこと)の仕事が例年より忙しかったので「今年はどこにもデート行けないだろうな~oまあ仕事が忙しいのはいいことだoケーキでも買って二人で食べるってのもいいかo」と思っていたのですが・・・

なぜか前日にフライングしてケーキを買ってきてくれたo(笑)

で、「明日近場でもいいからデートしよう!」ってことになり・・・

選んだデートが
高尾山に登ってみよう!!(笑)

最寄り駅から中央線でたったの3駅だったとゆうのがまず衝撃o(笑)
あっとゆうまに大自然o

そして登山といいながらも、やっぱり1から行くほどの“マジ登り ”に挑戦する気になれない私達は
北島先生のとこからケーブルカーo(笑)
初めて高尾山ケーブルカー乗ったけど、角度がすげーのo
荷物ザー、首グーン、みたいなo

ケーブルカーの終点につくと、魅惑のビアガーデンが!!しかし、せっかくなのでお寺がある所(頂上?)まで歩いてみることにしまして、真夏の暑さの中を黙々と歩きましたo
ふだん運動を全くしない私達には結構な距離oたけどこれがまた新鮮なデートだったわけo
夕方だったので人も少なくて、二人っきりでの山の中oネイチャーパワーも手伝ったのか普段の生活の中ではなかなか話せない事もツラツラといっぱい話せましたo

鎌倉や箱根に行かなくてもあじさい見れたしo(笑)

↑花とババアo

いやー、マジで新鮮なデートができたわーo
結婚記念日に二人で山登りo
人生の山登りっつー感じで(笑)オススメですo
登山のあとはやっぱりアレですかねo
(続く)



いつかglobeを聞いて泣いてしまうo

たまにはなんでもないブログを一発o


さっきテレビ東京で、長時間生放送的歌番組(←漢字中国的羅列!)を放送してて、なんとなーく見てたら・・・なんとglobeが出るというじゃないか!!!

小室哲哉とマークパンサーのコンビがもう懐かしすぎてテレビに釘付けにoふたりとも年取ってもかっこよかったなあo
KEIKOが脳梗塞の療養中なんで、神田沙也加ちゃんがボーカルだったo

ベタな「DEPARTURES」とか「Can't stop falling love」ではなく、まさかの「is this love」と、きたoチコっとマニアックな曲o

もう約20年前の曲ですよo懐かし過ぎるのに当時「カラオケといえばglobe!」だったわたしったら、歌詞見なくても歌えちゃうoもう一度言うけど、20年前の歌ですよ?

んで、

テレビにあわせて歌っていたら、懐かしさ&ええ歌やわ~~~が爆発したらしく・・・

涙がぼろぼろこぼれてしまいましたo(笑)

37歳oわたしと同い年の方、いかがでしたか?37歳あたりの、涙でちまったババアが日本中にいたことでしょうo(笑)

音楽はいいよねo当時のことをブワッと思い出せちゃうoまるでタイムマシーン!

んでさ、「is this love」の曲の中の、
♪キューンとなったあのこーろは
誰も気にせず 裸になってたー♪
ってとこo

ここの歌詞とメロにやられちゃって、もう今夜寝れないかもo(笑)

KEIKO元気に復活してほしいなo
小室哲哉のピアノも20年前より素敵に聞こえたなーo

バンドマンって洋楽ばっかり聞いてるとおもうでしょ?そうでもないよo
洋楽も邦楽も懐メロもなんだって聞くよo(笑)

ちなみにわたし、飯炊きババアの時(つまりは調理中)音楽聞きながらなんだけど、こんな季節だから無性にサザンオールスターズ聞きたくなってさo
持ってるCDが実家の車の中で死亡中なんで、がまんできず図書館で借りてきたo(笑)



「艶色NIGHT CLUB」なんか聞きながら焼きそば作ってると、我が家のキッチンはまるで由比ヶ浜の海の家o(笑)
「うぇ~い!焼きそば二人前できあがりぃ!おにいさん、サービスで紅しょうがドッカリ乗せとくね!!」ってな感じでございますo

うん、所詮、神奈川のヤンキーですよ、わたしo