昨日書いたブログがアメトピにのったようで、過去に見たこともないアクセス数に…
重症例ではないのであまり参考にならないかもしれないですがアクセスありがとうございます
それにしてもこういう時に限って誤字が多くて恥ずかしい…
せっかくなので感染発覚翌日の経過についても書いておきたいと思います。
昨日のブログにも書いた通り朝は36.5度くらいの平熱でした。
思い返すと感染発覚当日は泣いたりしても汗をあまりかいてませんでした。
息子はいつもチャイルドシートにのせるとギャン泣きでめちゃくちゃ汗をかくのでエアラブをつけてます。
夜間救急に向かった時は夜で涼しかったことと、チャイルドシートからエアラブを外してあったのでつける余裕がなくそのままのせてました。車が走り出して数分はギャン泣きしてたのですがおでこをさわっても汗をかいてる様子がありませんでした。
夜は冷房をいつもより1度さげて、脇の下と首の後ろに冷えピタを貼って寝かせました。
そして感染翌日の朝。
いつもおしゃべりしながらモゾモゾして起きるのにこの日はギャン泣きで起きました。
背中を触ってみるとスワドルまでびっしょり
夜寝ている時はあまりおしっこもしないのですがオムツもぱんぱんでした
おむつを変えて着替えをさせてもわりとギャン泣き。
そして熱を測ってみると36.5度に下がってました。
やはり一番ひどい時は汗をかく体力もなかったんですね…
冷やしてあげて体力がもどってきたら汗をかいて熱が下がったんでしょうか
午前中はミルクを飲んでは寝て、起きている間は少し不機嫌そうでしたがお昼になるに連れてニコニコしたりいつも通りになりました。
その間も熱はあがらず
夕方に37.5度近くなってやっぱり夕方は仕方ないかなあとおもって20時に測ると36.4度
咳もその後ほとんどなくまだ翌日なので油断は禁物ですがどうやら受診した日がピークだったようです。
今朝も元気にたくさんおしゃべりしてニコニコしております
赤ちゃんは重篤化しやすいですが、反対に回復力も凄まじいですね
このまま何事もなく完治してくれることを願います