週末に久しぶりに娘と出かけてきました。

随分と前に中目黒へ行った時は定休日か何かで

食べることが出来ず…

その店が今年の初めに虎ノ門ヒルズにオープン

したらしく行こうと娘に誘われて。


flour+water

Instagram


虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 4F





BRUNCHは10時から14時まで


パンはこの中から4種類選べます。

そのうちひとつをデザートのティラミスに変更することもできます。


私たちはひとつだけティラミスに変更したのでパンは全部で7種類(2人で)


イチゴジャムとバターは好みで小皿に自分で取り分けていただきます。


サラダプレートは飴色に炒めたオニオン・カボチャのサラダ・キノコのマリネ・レタス・トマト

オレンジと生姜のドレッシングでした。


紅茶は約20分に1度サーブしてくれます。全部で5種類の紅茶が用意されています。食事が90分制なので3種類、上手くタイミングが合えば4種類飲めるかと思います。(私たちは3種類飲みました)

ルイボスフルーツティー


マロンビスケット


キャンディーアップル



ティラミスの写真は撮り忘れました💦

コーヒーの苦味がしっかりあって娘も私も好み

の味でした。








虎ノ門ヒルズから歩いて神谷町方面へ。

麻布台ヒルズはすぐです。

こちらも多くの人で賑わってました。

外国人観光客の多いこと…

円安でほんと羨ましい~💦

韓国人の方もちらほらいて…

韓国語が耳に入ってくるとついつい聞き耳立て

てしまいます。

ほぼ私は分かりませんけど…😅



娘が行きたいと言ってたもうひとつの店。


ギャラリー&レストラン
舞台裏

水曜~日曜13:00~17:00のみ提供



上に乗っている飴はスプーンの背で軽く叩くと


簡単に割れます。


カラメルの苦味と塩がいいあんばいでした。


氷の中には


バナナジュレ・メロンジュレ・レーズン


ミルキーソースがかかって味は正にプリン。


氷はとても滑らかで口の中でフワッと溶けま


す。





ビルの合間から東京タワー🗼


都内のいろんなところから見える東京タワー。


私の中ではやっぱり絶対的に東京の象徴は、


東京タワーです。


麻布台ヒルズの建物の中は行き慣れてないのも


あってかちょっと分かりにくかったです。


ガイドマップを広げて首を傾げている人達も


多かったように思います。




建物の外は緑が多く歩いていて気持ちいい🍃






建物は個性的なデザイン✨






まだ建設中の建物もあります。


季節のいい時に行って散策するのがおすすめ


かな…と思います。



https://www.azabudai-hills.com/index.html





この後、娘の買い物に付き合って…


夕飯はいつもの池袋  🍽






この日、18224歩 歩きました 👣






Instagram、Webサイト、お借りしました。

ありがとうございます🙏