2025/5/6(火)①
12:24 高尾山口駅前
わたしにとっては恵みの雨
ニュースで高尾山の大混雑を見て辟易していたから
今日はお気楽に1号路からスタート
マムシグサ?
ミミガタテンナンショウ?
ここ好き3本の木
GWにしては気温が低いけど登りは暑い
長袖Tシャツ+レインウェアで汗をかきかき歩く。
タツナミソウ
何人かすれ違ったり追い越されたり。
こんな雨の日にわざわざ高尾山を歩く物好きは、わたしだけではありません
芸術的に美しい木。
上手く撮れていないけど、本物はもっと素敵だった。
ギンリョウソウ
天気:雨 気温:10.5℃ 富士山展望:×
— 高尾ビジターセンター【公式】 (@takaovc) 2025年5月6日
GW最終日はあいにくの雨…☂
1号路(リフト山上駅付近)や3号路では、#ギンリョウソウ が出始めています。葉緑素を持たないため透き通った白色をしています。まるで白色のドレスを着ているようで、とても美しいですね👗#高尾山 #高尾ビジターセンター pic.twitter.com/L09bFVdXa3
本日の目的のひとつ。
上手く撮れていない物もありますが、周りの植物から大きさが推測できそうなのとか、違う角度から撮ったものなど載せています。
昨年、皆さんの記事などで知って、わたしも見たかった植物。本日初めて見ました。
こういうのって、宝探しと一緒で自分で見つけてこそ出会えた時の喜びが大きいのでしょうけれど、ビジターセンターの投稿を見なければ、わたしは絶対に自分では見つけられなかったと思います。
本日の目的ふたつめ。スタンプハイクの押印。
ケーブルカー高尾山駅のスタンプのインクがびしょ濡れでとても薄くなってしまった
本日の高尾山グルメ
高尾山チーズタルト
抹茶味は初めて
勿体無いぐらい見た目が地味だけど、とても美味しかった
サクサクタルトとチーズケーキと抹茶が好きな人なら気に入ると思います
リピ確定
人気のお茶屋さんも、こういう日は並ばずに入れます♪(昼食持参なので今日は入らず)
蛸杉
人が本当に少ない
切り株アート
端午の節句
浄心門
神変堂
カタツムリさん、のんびり通行中
わたしものんびりゆるハイクなので女坂から
女坂での車のすれ違いは出来ないらしく、一台がバックして戻っていた。
↑シルバーの車は「89-01(ヤクオーイン)」薬王院ナンバー
つづく…