その時、ビビット派・・?


後から、じんわり派・・?


 


 


先日、アドラー心理学の


『課題の分離』について


お話をさせて頂いた方から


このような感想がありました。


ご本人の許可を頂き


ご紹介させて頂きます。


 


 


先日は楽しい時間をありがとう


ございました。


あれから、お話を聞いて


意識しなくても


『これは私の問題ではない』


と気がつくと、あれ?


今までの自分じゃない?


気持ちがすごく楽になり


あー!あの時、言っていた事って


こーゆー事だったんだって


改めて感じました!!


客観的に見られるようになり


不思議な感じです。


アドラー心理学凄い!!


 

 

 


学び方、感じ方、とらえ方


は人それぞれですね。


 


その時はしっくりこなくても


後から、じわじわと


繋がっていくような学びも


あると思います。


 


学びの種類もたくさんありますね。


私もアドラー心理学だけでなく


色々な物を取り入れてます。


 


こだわらず、


自分の心に届いたものが


今の自分に必要な


メッセージだと思えばいいですね♡


 


素敵な感想ありがとございます。


 


 


週末の連休・・


ずっと、したかったことを


しました。


 


教科書、ノート、本、資料の整理


自分が勉強してきた時の仲間ですね。


 



 


今だからじんわりと

心に響く言葉がありました。



 


勉強していた時は


素通りしていたのに笑

 


 


仲間たちを整理整頓したら


頭がスッキリ!


 


参加したい講演会や講座


開催する講座やカフェやセッション


調整が難しい


 


スケジュール帳とにらめっこ笑


 


さぁ~どうする・・・?


こんな時はお任せ


 


今の私に必要ならば大丈夫


と思ったら


『あっ、これなら解決』


を見つけちゃいました照れ


 


 今日も心そのままにじんわりと

過ごしました。


最後まで読んで頂き

ありがとうございます。


ご縁に感謝いたします。


 


2月19日(月)18:30~20:00


60歳からのアドラー心理学講座


満員御礼


 


3月8日(木)10:30~12:30


ママのための勇気づけカフェ


お席増席も可能です。


お気軽にお問合せ下さい。


 


3月医療従事者のための心理学講座


   (埼玉県川口市総合病院)


 


4月 勇気づけカフェ


    京浜東北線川口駅周辺


 


5月頃 働くママのための勇気づけ講座予定


    (埼玉県川口市保育園)


 


■ママのための3月8日(木)残1名

勇気づけカフェランチ♡心そのママ■





宝石ブルー詳細はこちらからお願いします

宝石ブルー申し込みはこちらからお願いします

 


 


■医療従事者のための

 アドラー心理学勇気づけ講座 





宝石ブルー詳細はこちらからお願いします

宝石ブルーお申込みはこちらからお願いします

 


 



■心そのまま♡個人セッション



宝石ブルー申し込みはこちらからお願いします

 


■60歳からのアドラー心理学

         勇気づけ講座

   人生はここから面白くなる■





宝石ブルー2018年2月 満員御礼 

 

■各種お申込み・お問い合わせ

宝石ブルー申し込みはこちらからお願いします