ご訪問ありがとうございます、ミリオンローズの小野寺です。
今回はバスボムの失敗談を紹介します。
 
{49FF60AB-DA52-4EA8-80D8-84BB27B5F755}

皆さんも、一度は失敗したことがあるのではないでしょうか?
サンプルを作るときには上手に出来るのですが、講習会で泡になってしまったり、形が崩れたりと困ることが何度もありました。
 
そんな訳で、講座でやるときには、綺麗に完成したものを持参して、皆さんにお渡しすることもあります。
家に持ち帰ったら崩れていたあせるでは残念なので、講座では作り方を覚えてもらって、家で復習してもらいます。
 
◼️準備(内容量:50g)
重曹  大さじ2と1/2
クエン酸 大さじ1と1/2
塩 小さじ1/2
好みの精油 5滴
*消毒用エタノール(スプレー容器に入っているもの) 少々
(グリセリン、植物油、はちみつ、精製水でも可能)
 
ビニール袋・計量器・型
 
{66C5DCAB-C6E3-4736-B0FD-3D9E3E3C4B11}

基本的には重曹とクエン酸だけでバスボムはできます。
サラサラの状態なのでその場に形にすることができません。
ですが、このままでも使うことができます。
 
形にするには湿度が必要です。
湿度をつけるために消毒用エタノールだったり、植物油、グリセリン、はちみつ、精製水を使います。
どれでもいいです。ただ、植物油は量が多いと湯船に油が浮いてしまうので加減が必要です。
 
また、あまり入れすぎると、発泡してしまいます。
少しずつ様子を見ながら加えるといいでしょう。
 
◼️作り方
1.袋に重曹、クエン酸、塩を入れてよく混ぜます。(色をつけたいときは食紅を爪楊枝の先くらいの量を入れる)
 
{E4BCD9BC-F2C1-46AE-8696-A582A3421548}

2.精油を入れてよく混ぜる。
 
{6424E751-9F03-485B-B925-EEDDFD44BFB3}

3.スプレー容器で消毒用エタノールを全体に吹きかける。おにぎりを作ってみて軽く固まればオッケー。
 
{D91A1C3F-5A5B-4A46-BDEC-C5A066CD2288}


4.型に入れてギュ〜っと固める。そーっと型から出して、2〜3時間乾かす。
 
{B1FA6B9C-9D1C-4D87-AF94-9695E76793BB}

{0DE5EC53-6191-4A2D-9973-22B8E1B2E425}

{87A2D5A0-4F84-4878-AC8D-0980044B07A2}



講師をして間もない頃に、準備を短縮しようと思い1人分ずつ重曹とクエン酸を一緒に袋に入れておいたんです。
 
すると、当日には固まっていましたあせる
20人分だったので、処理に困りました。っていうか材料も無駄になりました汗
 
皆さんはこのようなことがないように注意しましょう。