注)ネタバレストーリーです。今から見る方、今から原作を読む方はご注意ください。

なお、テレビドラマよりも原作コミックを優先させていただきます。あしからずw


その前にフジテレビ放送と言われても 地方局なのでこちらでは放送がありません💧

だからFOD、TVerでしか見れませんでした。両方活用です。それだけこの作品には力が入ります。



おめでとう、生きている

昼下がりのゴミ捨て場、見覚えのある男の声で目が覚めた。

あれっ? どうして…こうなったんだっけ?


住むところもお金もない千紘は 金を持っていそうな男を見つけるため行きつけのバーに入る。


すぐに千紘は声をかける。
隣いい?
いいよ。

俺、千紘
ケイト…千紘のこともっと知りたい…

ふたりはホテルの部屋でキスをする。千紘はケイトとヤれると思った瞬間
ゴリッ、ゴッ…
ケイトは千紘を殴り 近くにあった”電マ“で殴り倒した。

千紘がなぜゴミ捨て場にいるのかを思い出す。
捨てたの半日前なのに よかった死んでなくて
ケイトは加治を呼び出して倒れた千紘を車に乗せてケイトがいる住み家へと連れ帰る。

目を覚ました千紘はケイトにヒモをしていた男の黒いカードの行方を聞いてきた。捨てたことがわかるとケイトは千紘に
もう消えて
千紘はケイトにいらつくが家も無く食べることもできずケイトの部屋にとどまり 加治とともにゲイのこと元カレの話をする。酔が覚めて雨降る外に出て行く いままでのクズな思い出が巡る。
ふと、唐突にカメラを万引きし逃げ出したが 気がつくと
2日ぶりだね。ゴミ男くんw 生きてる?
千紘はゴミ捨て場でケイトと再会をする。


人生はチョコレートの箱、開けてみなければ中身はわからない

ケイトに拾われて 千紘はケイトの部屋に居候して二ヶ月が経とうとしていたが昨日引っ越した。 ケイトの表情は最初の印象とちがって穏やかになっている。
落ちてたから はい、プレゼント
ケイトから渡された使い捨てカメラ あと1枚残っていた。
千紘はケイトが撮りたいと 連れ出した時、ケイトは千紘に
いつからゲイだったの?

千紘は物心ついた時から… 両親に病院に連れて行かれ“頭がおかしい” 高校で好きになった駿一だったけどそれだけ 卒業のクラス会での再会で恋人になったでも…
ケイトは?家族とか恋人とか
いるよ。母親…
どんな人?
秘密
千紘はシャッターを押す。と同時に噴水に落ちてしまう。

千紘の実家に古いカメラを置いてあるからとケイトと取りに行くが 鍵は変えられていて 窓を割って入ろうとしたが 自分の居場所がここには無いとあらためてわかった千紘。

明日は仕事でいないの? ひとりの時、何考えればいいの?死にたくなる。
その言葉を聞いてケイトは軽く千紘にキスをする。
セ◯クスしょう。何も考えなくていいだろう

生ゴミだろうと チョコはチョコだろ…

加治と外飲みする千紘は 加治に昔ケイトが隼人と呼ばれていた事、仕事を紹介したことを聞いた。
タバコを買いに行く途中でケイトと母親の姿を目にする。

食生活が悪いから痩せている。それを見たケイト
自分で食うもんぐらい自分で作れば
えっ、飯作っていいの?
スーパーで買い物をするふたり ただケイトはお菓子をたくさん入れた。

千紘が作ったものをはじめて食べたケイト
店で食うのより味濃くて不味いけど うまい…

千紘はケイトのことを何も知らない 本当の歳も名前も…

お菓子ばかり食べるケイトに明日食べたいものを聞いてみると
オムライス
ふと、ケイトの手を握る千紘に対して振り払うケイト

千紘はオムライスを作るがケチャップが無くて 少し落ち込み気味の千紘にケイトはお菓子についていたオモチャのペンダントを渡す。
千紘はケイトからのプレゼントが嬉しかった。

雨か降りそうな天気にひとりで買い物に出る千紘。
倒れているケイトの母親がぐったり座り込んでいるのを発見する。暴れる母親をとめる千紘の前にケイトが現れて保護してもらう。帰ろうとすると千紘は用事があると先にケイトを帰らせる。
ケイトがくれたオモチャのペンダントが外れて探していた千紘。チェーンが切れたが壊れていないペンダントをみつけた。

ケイトは千紘に母親のこと、15歳から仕事を始めたことを話す。黒いカードのこと マツキさんから頼まれて千紘を電マで殴ることになったことそして、
浩然(ハオレン)、俺の本当の名前
ちゃんと 覚えてて
うん、浩然


コミック1巻のep1〜3まであたりがドラマの流れでした。ドラマの進行上まとめなくてはならないのはわかりますが マヤを出すのは早かった。なぜカメラがあったのかとか謎めいたところが欲しかったです。マツキってどんだけペット㊚を飼ってるのw
あのシーンはニヤニヤしちゃったよ。2巻のepをすでにねじ込んでいましたね。
千紘がケイトを撮った写真はラストに大変重要なんですが 鳩が飛んでないのは残念でした。カメラを取りに実家に行くシーンがあったらよかったです。
ではまた来週。原作を曲げないで欲しいと願う