あれ?スーパーマーケットに閉じ込められてニョロニョロが出てくるやつのかと思ったら別映画でした。
(この説明もどうだか)
ザ・ミスト
テイン評価
★★★☆☆
あらすじ
自己免疫疾患のためカプセルの中でしか生活できない娘サラと両親マシューとアナはそれが発生するまでは仲良くしていた。
パリの街を地震が襲う。ライフラインは不通になるがカプセルはなんとか動いている。街中がソワソワしているマシューは路地に出ると地下から砂塵が湧き上がり飲み込まれた人がバタバタ倒れていく。
急いでアナとアパートの最上階のリシュアン老人に助けてもらう。カプセルのサラは連れて行かれず充電量だけが気がかり。みるみるうちに有毒性のある霧は街中に広がっていった。残したサラと連絡確認ができるのはトランシーバー。
偶然にも下の階の住人が医療用ボンベを使っている事を思い出しマシューはそれを使ってサラに会いに行けた。充電を交換することもできた。
街中は霧に包まれ路上にはたくさんの倒れた人達が
マシューは災害警察が生き残った人を保護しているところでふたり分の酸素マスクを手に入れて待っているアナのところへ戻った。
サラを助け出すためマシューとアナは自己免疫疾患者用スーツを取りに霧の中へ入っていく。そこにつくまで困難が続いたがやっとスーツを見つけて帰ろうとした時、火事のために起きた爆発に巻き込まれマシューの酸素マスクが破損してしまう。
アナの酸素も帰る分しか残っていないためマシューは屋根伝いにサラが待つ場所まで戻ることに
酸素ギリギリでアナはリシュアンの部屋まで帰り着くが爆発に巻き込まれた時にスーツが壊れサラには使えなくなっていた。さらに、サラのカプセルの充電が切れそうな状態に…
アナはサラを助けるため充電補充するため酸素マスク無しで向かう。充電はできたがアナは霧から逃れることができず…
酸素マスクを手に入れることができたマシューはアナの姿を見て落胆するがサラを助けたい一心で代わりになるスーツを探しサラのいるところへ急いだ。
重たいスーツは運び難く近くにあったバイクに乗って向かうが途中で人影にぶつかりそうになり倒れて少し気を失う。気がつくとカプセルから出ているサラが駆け寄って来た。サラは霧に対応しているらしく元気だ。安心したマシューはまた気を失う。
霧に対応できないマシューはカプセルの中で目を覚ます。
感想
霧はまるで水害で浸かったようで嫌でしたね。
マシューとアナのふたりはサラのために困難に立ち向かったのに無駄な努力。アナは死んでしまうし、マシューはカプセルで生存かぁ〜。
心理的スリラーかな