スクリーンで見たのは覚えているんだけど、忘れちゃってましたね。
ラストシーンはインドの映画だったので、みんなで踊る、踊る(笑)
あの頃は地方のホール上映会があって映画があるたびに関係者の方からタダで見れる招待券をもらっていろんな作品見れたなぁ〜。私専用席なんかもあったし…(関係者の方が辞められたのでもらえなくなって行かなくなった。)
実にあの頃は良かった。と、思い出にひたる。
その中で見た映画を久しぶりに配信で鑑賞しましたよ。
スラムドッグ
$
ミリオネア
テイン評価
★★★★☆
あらすじ
スラム出身のジャマールは幼い頃、暴動で母は襲われ、兄のサリームと一緒に逃げた。
ひとりになって行き場のないラティカを加えゴミの山に住むようになった。
ジャマールはインドで人気クイズ番組に出場したことで疑いをかけられる。
スラムの人間で学がなく、仕事もお茶組みが主なのに正解をしてしまうからだ。
本当に答えを知らないジャマール。
ただ、クイズの問題が今まで生きていた生活で知り得たことばかりだっただけ
クイズの司会者はスラム出身者から英雄は出ないと阻止するが記憶の中の問題が出るかぎり正解していくジャマール。
一時は兄サリームとラティカの3人で救われるが逃げなくてはならなくなりラティカを置き去りに
どうしてもジャマールはラティカを忘れられず
再会したが…
ジャマールはクイズ番組に出たらラティカに会えるかもと出場しただけで、正解するたびにスラムの英雄になっただけ。
最後の問題でやっとふたりは再会。
良かった、良かった。
みんなでキレキレダンス💃
感想
映画ではクイズの間に今までの事を思い出しながらファイルアンサーします。
とにかく、知ってるピンポイントの問題ですから正解します。答えを知ってるわけじゃないのに拷問はひど過ぎます。
インド映画は幸せで終わります。だって、幸せダンスできませんからね。
司会者はやっぱり、みのもんたが見慣れてるかも😁
最近のテイン
お気に入りのYou Tubeに嵌りそればかり視聴してるので映画がおろそかに…恐ろしい
も〜ワンコやにゃんこがたまらなくかわいいです