前日の夜仕事に行くため家を出て下り坂を下りるとザブン!
車が増水した道で…
とにかく、高い所まで動いて〜ヒ〜!
なんとか抜け出して角を曲がるとふたたび
ザブン!!

ヒ〜
ふたたび脱出、職場に遅れる連絡入れて川沿いを走って交代。
(交代した方は家にたどり着くと、増水でそのまま家から出れなくなった。)
今度は私と交代の方が家から出れなくて別の方が来るまで残業。
家族は運悪くバラバラの場所、オムマは施設それも川沿い。連絡が取れない。通行止めで迎えに行けない。
帰り道が浸かって帰れない。
家には出勤前の息子くんが居て出勤できない。
めちゃくちゃ遠回りして妹の家に私は避難。
オムマの行き先が不明のままで一部の水が引いた所からやっと家に着く。6時間位たっていました。
食材が入って来ないこともあり臨時休業になったので開くまで休みに
(開店までに準備するため出勤すると、Gが…しかも揚げ油の中にGが浮いていましたが)←信じられない現実がそこにはありましたがもう、時効かと

風呂に入れずちょっと体を拭くぐらいで他店に応援しに行ったなぁ〜。
今でも鮮明に覚えています。こんな災害が家族の大切な思い出になるとは…

この7月はもう、4年…
来月8月はまだ4年になるなんてね。

ちなみに未だに災害復旧工事をいろんな所でやっている。