ひとりごと…


最近、ハ・ジョンウとイ・ビョンホンの白頭山がレンタル開始始まりましたね。

実のところ、この作品半年前ぐらいに視聴済でした。もう、出てるのかと…

そう言えばソボクも視聴時点でまだ日本公開されてなかったし、パイプラインは2月日本公開らしい。

なんとか新作映画が入手できていましたがなかなか今年は難しそうです。軒並み閉鎖されたから

まぁ、配信に頼りましょう。

本来ならかなり前に見る予定が配信でやっと見ました。



王の願い

〜ハングルの始まり〜


2019年

(110分)


🆕

あらすじ


まだ朝鮮に決まった文字がなかったころ、中国の漢字が使われていた。
しかし、それを書く事も読む事も上級儒教者たちだけで民は使うことができなかった。
誰もがわかりやすい朝鮮国の独自の文字を民に広めようとした世宗(セジョン)。〈朝鮮第4代国王〉
❨ソン・ガンホ❩
家臣たちは中国との関係に危険が及ぶとして反対されるのがわかっていたので内密に始めた。
ひとりでは限界があるので仏教の僧侶で文字などをよく知るシンミ僧侶を呼び寄せる。❨パク・ヘイル❩
サンスクリット語を見習い朝鮮にあった文字を試行錯誤とにかく、民に伝わる文字を…
世宗とシンミを見守るソホン王后❨チョン・ソミン❩
朝鮮の新しい文字は実に8年の日々を費やし第5代国王へと引き継がれていくこととなる。


チョン・ソミン

この作品には王后役チョン・ソミンさんが出演されています。しかしながらこの作品の公開1ヶ月前に天に召されてしまいました。

私は「アクシデントカップル」でジスのマネージャー役、「製パン王キム・タック」でタックのお母さん役が印象的です。おぉ〜ドラマじゃし😤

エンディングロールには一言ありました。残念ですね。


感想

朝鮮の歴史には記録がちゃんとあるわけではない話ですがわかる文献を元にしたフィクションになります。なので、朝鮮語の文字発祥は諸説あるそうです。

世宗っていろんなことをしたのですね。フムフム


2度見しちゃった〜

1度オープニングが始まって30分ぐらいたったあと朝になっていた。(爆睡していたようです)

ちゃんと最初から見ましたよ。だって、私のごひいきパク・ヘイルですもの😤

映画じゃないとパク・ヘイルは見れません。

ソン・ガンホじゃなくてごめんなさいブロ友さん



テイン評価

★★★☆☆

ストーリーは好きですが、アクションないしwww