さて、クリスマスどう過ごされましたか?
私はぐーたらしてました。



アニメ実写版見たわよ。
原作本、アニメを知ってるだけ

あきれた。私もだが、見た方の評価がめちゃくちゃ悪い。(再視聴なんですけど、まぁクリスマスだから)
意味不明





鋼の錬金術師
これが実写になったんだけど、エドこと鋼の錬金術師エドワードはHey! Say! JUMPの山田君。
エドのイメージと違うなぁ。
アルことアルフォンスはCG&VFXの作り物。
これはまぁ、許そう

ウィンリーがなぜに本田翼?
映画の中の謎なのだよ。
焔の錬金術師のロイはマンガ、アニメ共に大好きなキャラなのですがDEAN FUJIOKA。
火炎放射器のような火が吹き出過ぎ…容赦なく人に向ける。危ないわ~

ヒューズ中佐の佐藤さんは雰囲気だけ似てる。
敵対するホムンクルス(人造人間)
ラストは松雪泰子さん。グラトニー内山信二、エンヴィー本郷奏多でした。
マンガの重要なストーリーをやってはいるものの出て欲しかったキャラはかなり省かれてました。
エドとアルの父親であるホーエンハイム出て欲しかったなぁ(誰ができる)
カメオで大泉洋がタッカー役、
ここまでまだ映画の内容を話しちゃない

エドと弟アルは錬成陣で死んだ母親を生き返らそうとしていた。それは禁じられていること…
そのため、エドは片足を持っていかれてアルは身体ごと持っていかれてしまう。等価交換、片腕を犠牲にしてエドはアルを父親のコレクションだった鎧に魂を入れた。
エドはアルを元に戻すために“賢者の石”を探していた。
この世界は1部の錬金術師が軍に所属している。エドも鋼の錬金術師として…
良い錬金術師もいるがキメラを作るタッカーは思いもよらないキメラを作ったためにアル、エドは自分たちの無力感を感じる。
ここの話はマンガを読んでください。
ロイの友ヒューズは自分たちの守っている国の秘密に気がついた時、ホムンクルスに殺されてしまう。
ヒューズの仇を決めロイはホムンクルスに向かっていく。
知りすぎていて映画ストーリーよりマンガ、アニメのストーリーになりそうです。
*2017年公開(135分)
ぜひ、マンガ、アニメを読んでもらいたいです。
もう一本実写版を見てみよう。