1年って早いですね。
もう、居なくなって1年、1周忌を何気に終わりました。
私の体調や母の身体のこともあってお坊さんを呼ばず家族でひっそりすませました。
お墓参りをすませて家に帰るだけでぐったりして寝てしまいました。
前日に元請けの会社の社長さんがお線香をあげに来てくださいました。
しかし、思っていたとおり原因となったクレーンの作業員は姿を現せていません。
なんとかお願いしてお線香はあげに来たけど、通夜、葬儀にも来なかった人です。
人が死んだことも忘れていると思います。
去年の8月25日仕事中に12メートル以上の高さから転落死しました。
急いで運ばれた病院に行きうつろな目をしていて心臓マッサージをされていましたが、わたしが来たことで、
「1時間マッサージしましたが無理です。」と言われ次に「御臨終です」と言われました。
そこからあまり記憶がありません。何してたんだろう?
覚えているのは、通夜の夜フローリングにくるまって寝ていたこと。
まだ、1年です。でも、ようやく帰って来ないのを悟ったような気がする。
毎日泣いていたのに泣かなくなっていました。
少し私は変われるでしょうか