もう時期外れなのですが・・・

 

以前に友人に自宅に出るゴキブリについて相談を受けたので
いえに出るゴキブリについて少し???お話を・・・

 

家に出るゴキブリは9割以上がクロゴキブリです。
『え!?うちにはチャバネゴキブリも出るんだけど!!』
という人は落ち着いて以前書いた私のブログ『意外と混同しているクロゴキブリとチャバネゴキブリを読んで下さい。

さてさて、

話を元に戻しましょう。
家に出るクロゴキブリの行動範囲は一晩で直径10mぐらいだと私は感じます。
そして、彼らは基本的に屋外というより家の外に多数生息しています。

 

家の外・・・???

 

屋外では少しニュアンスが違うかな?と感じたのであえて家の外と書きました。
もちろん、お庭や植え込みのある家やマンションでしたら

そのような場所にゴキブリは潜んでいます。

 

しかし、本当に多いのは地下!
下水の流れるマンホールの中なのです!!

クロゴキブリは下水管の中にいるのです。

そして夜な夜な下水管の中を徘徊して出口があれば出てくるのです。

繁華街で道路にゴキブリがいるのは側溝などから出てきた個体なのです。

下水とゴキブリの関係を示す恐ろしい動画があります。

某掲示板の人たちが繁華街の下水に向けて殺虫剤を蒔いた動画です。
※リンク先の動画では大量のゴキブリが出てきます。

では?いったいこのゴキブリは下水から家にどのように侵入するのでしょうか???

 

それは

長くなってきたので次回に!!
 

答えが待てない!!
今すぐ私の家を診断して!!というお方は

TEL 06-6476-3805までお気軽にご相談ください!!
 

弊社HP 株式会社ソニックシステム

 

弊社FB FB公式ページ


YouTube動画チャンネル 『チャンネル ソニックシステム』