9月 これからの狙い目 琵琶湖南湖 パートⅠ !!
今の琵琶湖は・・・私が19年通いつめた中でも
最悪の状態(水質&泡ブク)ですね。
特に泡ブクは酷いです。
琵琶湖全体にウィードが無い状態なんで
浄化作用がされていないのと10度の温度差(昼・夜中)と強風が
この状態を起こしている原因だと思われます。(たぶん)
ただこの状況でも釣れるエリアと釣れないエリアがハッキリ
してますので・・・エリアの見切りが釣果を左右されますね。
ボートもおかっぱりも同じことが言えます。
前回 私の釣行でも言える事なんですが・・・
実際に私が使用しているルアーです。(かなりボロボロ)
ルアーのローテンションが特に大事ですね。
2・3ヶ月は尻尾(ナチュラル)とギルカラー&モロコカラーが
良かったんですが・・
前回の釣行からトリプルペラ&ピンクの方があきらかにデカバス
(金属音・フラッシング)
が釣れています。
以上の事からルアー選択は重要ですね。
こらからはスピーナーベイト・ミノー・チャター・アイ字 など
フラッシングとジャークと無防備ルアーが良くなってくると
思います。(鮎パターン重要です。)
パートⅡに続く・・・
琵琶湖釣果情報
クリッ ク (ランキング応援、お願いします)
にほんブログ村
↑ クリッ ク (ランキング応援、お願いします)
買取キャンペーン
通常査定から30%アップ!!
期間限定 在庫集まり次第 終了致します。
通常ロッド・リール店頭価格¥10000で販売されてると
買取額は¥4000が限度ですが
30%アップの¥5200で買取致します。
ハードルアー・開封済みワームも通常査定から30%アップで買い取ります。
ハードルアー・ワーム(開封済み)・ロッド・リール
不要なアルミボート・ゴムボート・エレキ・漁探・その他
高価買取致します。買取成約率98%です!!
NEW製品が出る前に売った方が 断然 お得です。
前のモデルでは売値が下がって 買い取り査定も 違います。
少しでも高く売って バス釣りハイシーズンに向けて備えましょう
~買取価格に自信あり~
琵琶湖釣果情報
クリッ ク (ランキング応援、お願いします)
にほんブログ村
↑ クリッ ク (ランキング応援、お願いします)