~初釣り~      | 琵琶湖バスプロショップ  ソニック スピードのブログ

琵琶湖バスプロショップ  ソニック スピードのブログ

http://www.sonicspeed-ss.com/    

http://sonicspeed-ss.shop-pro.jp/   

http://plaza.rakuten.co.jp/sonicraydeen/








      

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村                 
    上
   クリック (ランキング応援、お願いします)



           1月8日(金)

 10日ぶりの初釣り  北山田マリーナより出港

      
          バス釣り∞無限大  ~mother lake 琵琶湖~ ソニックスピード FISHING  king-raydeen


    赤野井沖   開始   pm2:30    

      
         40分 アタリなし


                強風のため 移動


          バス釣り∞無限大  ~mother lake 琵琶湖~ ソニックスピード FISHING  king-raydeen





     木浜沖  1号水路沖

         いきなり、べたなぎ 無風

        
          バス釣り∞無限大  ~mother lake 琵琶湖~ ソニックスピード FISHING  king-raydeen


今までの経験から

冬は無風・べたなぎの方が、よく釣れます。







    60分ほど、3~3.5m ・ ・ ・ アタリなし

              移動


       
          バス釣り∞無限大  ~mother lake 琵琶湖~ ソニックスピード FISHING  king-raydeen



    木浜 5号水路沖

  5~3m ・ ・ ・ アタリなし ・ ・ ・   30分

    



     赤野井沖へ、移動   

       


風がふいてきてー





「 このままやったら、ズーボーやな、やばいなあー

木浜にもどるか 、北山田沖に行くか ・・・・・。」




      赤野井が荒れてきたので

               北山田へ、移動





北山田についた瞬間、      べたなぎ ・ 無風






              アタリなし











         pm6:30まで、ねばる ・ ・ ・









 今年、初釣りズーボーからですわ










~反省~

風を読み間違えました。

最後のポイントは

木浜でやりきっていればよかったかも ・ ・ ・ 


今回は、

南湖 東岸エリア 3~4mを主にやりきりました。






琵琶湖はむずかしい~ですけど

楽しい1日でした。




次回は、

南湖 西岸エリア 3~4mをやりきりたいと思います。







 ・ ・ ・ けど後2~3回ボウズ食らわんと

          バスを追い切れないかもしれません。








              次回は、

    ディープを狙う‘‘マル秘ビッグベイト’’を

       持っていってやりきるつもりです。